2009年04月14日

白峯神宮の蹴鞠・・・



中国伝来の蹴鞠を保存伝承している神社、白峯神宮に行ってきました。



ここは蹴鞠の宗家、飛鳥井家の邸宅跡に創建(1868)された神社



今日4月14日は、春季大祭とのこと
蹴鞠の伝統を受けつぐ蹴鞠保存会によって、
古式ゆかしく<梶鞠式>から奉納が始まります



平安朝の昔から鞠の守護神「精大明神」を、お祀りしています




せっかく、見れると思ったのですが、あいにくの雨・・・icon03外では中止とのことで、あきらめて境内をくるりと一周してみました 




  黄桜がまだ残っていました 







藤棚があり紫がちらほらと、まだ少し早いようです




平成13年4月には蹴鞠の碑が完成し、碑中の石の鞠を回すと球運が授かる、球技上達の「撫で鞠」として特に有名です。icon14


2002WC(ワールドカップ)使用のオフィシャルボールなどがありJリーガーICON53なども訪れているそうです。




修学旅行の学生さんも多く来てましたね

何人かとお話をしました。

お守りを買って帰るようで、やっぱりサッカー部と聞くと
バレーボール部との事でした。
兄弟のお土産にする子もいるようで・・・

目的の蹴鞠の様子は残念ながら
拝見出来なかったので

この次、夏の7月7日(精大明神祭)に

再訪問を・・・・・・

                         ICON90でした


白峯神宮

  

Posted by kyo-miti  at 13:28コメント(0)年中行事
今日は歩き始めた途端に雨が降ってきましたが、いつもカバンに折り畳み傘を入れているので助かりました。
今日も昨日に続いて『御衣黄桜』です。
東堀川通りを中立売辺りから南へ向うと八重桜が川沿いに並んで咲いています。


その中に一つ、緑色をした桜『御衣黄桜』があります。(写真一番手前)















遠くで見ると緑色しか見えませんが、近くで花弁を見ると花芯は濃いピンクで、全体的にも薄いピンク色に染まり始めています。  

Posted by kyo-miti  at 11:31コメント(0)

2009年04月14日

京都でわずか4台の



京都でよく見かけるタクシーのひとつ


三つ葉のマークが目印のヤサカタクシー

だけど、このタクシーちょっと違います


よくよく見て


そう、四つ葉なんです!


ヤサカタクシーに四つ葉があるのは有名ですが
実際に見たことある人は少ないのでは?
だって、京都でわずか4台しかないんですから!

四つ葉に乗った人はラッキーなことが
あるといいですね

見かけた私にもご利益があるかな?

八重桜と四つ葉タクシーでした


  

Posted by kyo-miti  at 08:20コメント(0)