皆さんは上司から指示された仕事を100%こなしていますか? これは絶対にやっておかないと、あとあとヤバイ、っていうのと、これはまあ何も急ぐことないな、上司からも特にお咎めもなさそうだし、というパターンに分かれるでしょう、というより、勝手に仕分けしているでしょう、たぶん。そうであってはならぬ、指示したものはいついつまでにきっちりやるべきだと、アウトルックの仕事を配信、という手段を講じるテもあるが、そこまで管理しないと仕事が処理出来ないのもどうか、と思ったりもする。
なんでこんなことを今ここで書いているのかというと、ずーーっと、ずーーっと前に、http://ktjoren.kyo2.jp/e216584.html でカツカレーの大盛りにトライすると、上司、ではなかった、皆さんにレポートしながら1日延ばしをし続けて、結局行かないうちにそのお店も閉店されてしまった。なんだか取り返しのつかないことをしてしまった感じがして、それから落ち着かない日々を送ってきたので(ややホンマの話しです)、この際、別のお店でカツカレー大盛りにトライし、皆さんに代案のレポートでご勘弁いただこうと、一軒の洋食屋さんに行ってきた。西大路七条東入る南側の、ぱらんて。以前の営業時代に同僚とときどき行ったことがあるが、あれから4年以上ご無沙汰している。どちらかというと各メニュー、ボリュームが大きくて、オムライスのビッグサイズにもトライしたことがあるが、結構食べ応えがあった。
さて、カツカレービッグサイズ到着。見た目の量はそうでもないようにも思えるが、肉、じゃがいも、人参がしっかり入っていて、別添えのサラダ、味噌汁(うどんもチョイス可)も付いてきて、これはハードルが高そうだ。でも、ゆっくり食べ続けてクリアー出来ました。
ちなみにカレーは甘口。あと京都らしく、メニューにハモフライも載っていたので、それも注文。美味しかったです。


                                      
                                                     サラリーマンNAO(89)  

Posted by kyo-miti  at 04:22コメント(0)グルメ
半沢直樹のドラマを視終わってこの時間にアップするのは、きょう行ってきたスターバックス京都三条大橋店。以前、http://ktjoren.kyo2.jp/e136746.html で書いたことのあるお店。家から近いのだが、あれ以来、4年ぶりに床席でコーヒーを飲む。
せっかくなので浴衣姿でお邪魔したのだが、やっぱり京都に住んでいてよかった。


                        三条大橋をバックにケータイでパチリ                                            
                                                サラリーマンNAO(号外138)   

Posted by kyo-miti  at 23:30コメント(2)グルメ
今日の晩御飯は河原町三条の三条アーケード西入るの麺屋もりというお店に行って来ました。
味噌つけ麺大盛のミニチャーシュー丼セットです。値段は930円でした。
このお店は横綱ラーメンがプロデュースするつけ麺屋さんだそうです。
洋行♪♪
  

Posted by kyo-miti  at 22:53コメント(0)グルメ
お盆が明け、暦の上では秋ですが猛暑ばかりの毎日が続く京都です。

9月に入ってもしばらくは残暑が続くと思われますが、少し日の暮れるのが早くなったり、朝晩だんだんと過ごしやすくなったり・・・季節は確実に巡っていますね。


Dragonfly! / dichohecho


さて、前回に引き続き、今回のメールマガジンもタクシーで行く京都観光をお届けします。今回は京都の町なかをタクシーで巡るコースをご提案。

夕方涼しくなったらタクシーを降りて、歩いてウィンドーショッピングや食事、散策をするのにもうってつけのコースです。

●京都市の中心部にある二条城からスタート 〜洛中コース〜
(スタート)
二条城
徳川家康が上洛時の宿舎として築城した二条城。その後三代将軍家光が、本丸の増築をして現在の規模になりました。壮大な武家風書院造りの二の丸御殿内部は、狩野探幽らの障壁画や極彩色の欄間彫刻で豪華絢爛に装飾されています。第十五代将軍慶喜が大政奉還を発表した歴史の舞台としても知られています。
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/

晴明神社
小説やコミックで大ブームとなった「陰陽師」の主人公・安倍晴明を祀る神社で、晴明の屋敷跡に建っています。安倍晴明は平安時代に天文陰陽博士として・・・

つづきは、こちら。   

Posted by kyo-miti  at 19:33コメント(0)メルマガ

前回に続き、新撰組ゆかりの地をあるく 壬生周辺です

 

壬生寺

新撰組ゆかりの寺です。

※壬生塚参拝、資料館見学の時間はご確認下さい



この場面、アニメ薄桜鬼でも何度か登場しています。
ICON32




新撰組壬生屯所跡(八木邸)

芹沢 鴨や近藤 勇らが宿舎としてしたところで、西本願寺に移るまでの屯所。

芹沢 鴨らの粛清が実行された時の刀傷が、今も鴨居に残っています。

※見学時間はご確認下さい。


 

旧前川邸

八木邸とともに新撰組の宿舎として提供されていたところ。

現在は、内部の一般公開はされていませんが、土日祝は玄関ショップ部分で、絵はがきや新撰組にちなんだグッズが販売されています。





■は、今回画像掲載していませんが、新撰組ゆかりの地をあるく ではこのような順路で歩きました。nana

■天満屋騒動(事件)跡~西本願寺~■輪違屋(館内非公開)~島原大門~角屋もてなしの文化美術館(公開時期ご確認下さい)~壬生寺~八木邸~旧前川邸(ショップのみ土日祝営業) ~■新徳寺(非公開)~■光緑寺


 

  

Posted by kyo-miti  at 00:29コメント(0)新撰組薄桜鬼あるく京都

休日、新撰組ゆかりの地を巡る西本願寺~壬生を歩いてきました。

今回は、西本願寺~島原編。

西本願寺・太鼓楼

新撰組が、屯所として2回目に移した西本願寺の北集会所と太鼓楼のうち、今も残る太鼓楼。



島原大門

 


角屋もてなしの文化美術館

新撰組も出入りしていた角屋。

2013818日は、八・一八政変から150年目にあたり、その日が新選組の隊名が下された日だったため、夏季休館中ではあったのですが、訪れた日は臨時公開されていました。

アニメ「薄桜鬼」では、千鶴が島原に潜入して不審な会合をする集団の密偵をしていましたね。

 

開館期間 915日~1215日・315日~718

※開館期間、開館時間、2階特別公開(中学生以上)の座敷予約などは、直接ご確認下さい
 

次回は、壬生周辺です。nana


  

Posted by kyo-miti  at 23:36コメント(0)新撰組薄桜鬼あるく京都

2013年08月16日

京都五山送り火

柳馬場四条の金波樓屋上より
洋行♪

  

Posted by kyo-miti  at 20:12コメント(0)年中行事
京都で見つけたカツカレーネタ、その43。
以前、a*y*aさんが http://ktjoren.kyo2.jp/e308693.html でジオラマをご紹介されていましたが、僕も家族で行ったとき、自分で模型を運転出来るコーナーにトライしたのですが、特にホームに列車を停めるタイミングなんか娘の方が上手くて父親は面目ない、という恥ずかしい思いをしたことがあります。
さて、こういったジオラマを目の前にしながら食事が出来るお店っていうのが祇園にあるのですね。花見小路新門前東入ルの、ジオラマレストラン デゴイチ。先日、墓参りの帰りにランチに寄ってきた。
お店に入ると子供連れが数組、楽しそうに食事をしておられる。メニューにカツカレーがあったので、それを注文。広い店内には延々とレールが敷かれていて、かつての電車になる前の特急くろしお号や、寝台特急北陸号、急行東海号、阪急京都線の特急電車、コンテナも繋いだ貨物列車なんかが悠々と目の前を通過してゆく。奥の一段高い線路にはデゴイチも走っているが、強力なSLに客車4両では牽引も楽勝で物足りないだろうと思う。
一番手前の線路上を走っているのがくろしお号で、車内には少人数ながら乗客となる人形も配されていて、乗車率でいうと1割未満だが、食堂車の厨房にはコックさんも乗っていて芸が細かい。
乗客専務の腕章をした店員さんがやってこられてカツカレー到着。指差換呼ののち、出発進行!ではなくて食事開始!と言いながら(言ってないって)、操縦ハンドル、ではなくて、スプーンに手をかける。美味しいがお腹が減っているからか量的に少し物足りない感じもする。他に何か追加注文しようと思ったが、(速度)制限60(キロメートル)!ではなくて、(熱量)制限900(キロカロリー)!、身体、黄信号、注意!と唱えながら(唱えてないって)追加注文は自重する。よって、乗り越し、ではなくて、食べ越し精算は不要となった。
ちなみに、僕ぐらいの年代の人だったら覚えておられるかもしれないが、レジの横に、20年ぐらい前まで車内窓下に備え付けられていた台形の小型テーブルが設置されていて、その下にちゃんとビンの栓抜きも付いている。あの栓抜き、若いときに何度も見たのに一度も使ったことがない。お店に人に訊くと、居酒屋営業となる夜にビンものを注文すると、この栓抜きで抜いてもらうことが出来ます、との事でした。


                             特急くろしお号通過中   
                                                    サラリーマンNAO(88)  

Posted by kyo-miti  at 00:01コメント(0)グルメ

昨日は、「薄桜鬼」で千鶴が、尊王攘夷派が池田屋に潜伏することを新撰組に知らせるため走って活躍したとされる木屋町・三条あたりでランチをしようとぶらぶら。



高瀬川沿いにある「HINATA」は、京野菜や季節のお野菜を中心としたメニューが自慢のお店。


 

平日のランチは、前菜、スープ、お肉とお魚が選べて昨日は、鶏肉のカレー煮こみをチョイス。


京丹後の自社農園で育てたお野菜はもちろん、メインもとってもおいしかったです。nana

HINATA  京都市中京区木屋町三条上ル恵比寿町534-31 CEOビル3F
       定休日 火曜日

  

Posted by kyo-miti  at 11:00コメント(0)グルメ新撰組薄桜鬼

新京極内にある広場で、よくイベントにも使われてます。
昔は某チャリティー番組の中継スポットにもなってたり・・・。

ちょっと見にくいですが、左写真には「京の七夕」開催中ということもあり、
笹に短冊がいっぱい付いてました。ICON120

名前の由来は六角通にあるからだそう・・・・。

これまた見にくくて申し訳ないんですが、右の写真奥の塔のようなモニュメントの下から
小さな滝があり、川になって反対側に流れるてるので、
涼しい見目なんですが、写真を撮った日は猛暑日。icon01
広場自体には屋根がないので日差しがサンサンとまぶしかったです。
餌待ちのハトやスズメが日陰に集まるくらい。
(余談ですが観光地にいるハトたちは人に慣れてるのか近づいてもなかなか
逃げないので簡単に捕まえられるんじゃないかといつも思ってますface03

広場横にあるクレープ屋さんで買い込んで観光の合間の一休み。
っていうには今の時期はちょっとつらいかもしれませんが、
有頂天家族の弁天さまみたいに日が暮れてきて少し涼しくなってから
歩き疲れた足を休めるにはいいかもしれませんね。face02

ろっくんプラザのイベント情報は新京極のHPにて確認できます。

ICON163でした。  

Posted by kyo-miti  at 16:32コメント(0)有頂天家族

2013年08月07日

京の七夕

8月3日からはじまった「京の七夕」。
御池通から四条通付近までの鴨川会場と、堀川遊歩道の堀川会場で、開催中です。
ICON32 ここは、三条大橋あたり
 

鴨川会場は夏の風物詩、納涼床ともあいまって、京の夏の情景が広がります。

 
昨夜の鴨川会場は、川風が気持ちよく夕涼みにちょうどいい感じでした。

ICON32 ここは今年の堀川会場の様子

 

「京の七夕」は8月12日まで。
(点灯時間は 19時~21時30分)

夏の夜に、光が演出する京の七夕をたのしみながら
願いをこめにでかけてみませんか nana
  

Posted by kyo-miti  at 00:33コメント(0)イベント

2013年08月06日

今日のつけ麺すがり

今日の晩御飯は烏丸四条を西入って上がる?
場所がちょっと分かりにくいけど本当に美味しいつけ麺屋さんにいってきました。
わかりやすく言うと高倉二条の3号店です。
入口がしまっていてもう閉店〓かなぁと思ったら自分で開けて入れます。
バーナーで焼いたモツも美味しかったです。
洋行♪♪♪♪

  

Posted by kyo-miti  at 21:38コメント(0)グルメ
今日も暑かった。買い物をした繁華街から家までは近いのだが、こうも暑くてはまっすぐ帰るのも億劫になって、ヨシ、何か涼を、それも未だ体験したことのない、カッコよくてナウい涼の感じ方をしたい、と考えて行ってきたのが sno:la 京都四条河原町店。雪のほとんど降らないロサンゼルス発のフローズンヨーグルトのお店。



三種類の大きさの器を選んで、フローズンヨーグルトを数種類の味からチョイス。ソフトクリームのようにコーンに巻き落とすのではないので気が楽です。量り売りのシステムです。







会計の前にフルーツやアーモンド、チョコチップ、ソースなどのトッピングをチョイス。説明して下さいましたが、もちろん重さに加算されます。何が軽いのかな。






2階へ上がると明るい店内。僕はこういった雰囲気、好きですね。







ドルセ・デ・レッチェ、マンゴー、チョコレート・クレミータの3種類で1,800円弱。妥当なところでしょうか。




フローズンヨーグルトに使われる水は、伏見の名水、伏水。京都にもつながりがあるのですね。


                                                サラリーマンNAO(号外137)  

Posted by kyo-miti  at 21:34コメント(0)スイーツ
8月を迎え、2013年も早2/3が過ぎようとしています。つい先日、お正月か〜なんて言っていたと思ったら・・・月日の経つのは早いものですね。


Kyoto Small Street / Norio.NAKAYAMA


この、タクシー観光にスポットをあてた番外編も好評のうちに6回目を迎えました。

今回はタクシーの利点を生かして、郊外からスタートするコースをご紹介。三千院を出発して、詩仙堂や上賀茂神社、今宮神社等を巡り北野天満宮まで足を延ばすという贅沢なコース。

夏の暑さを忘れて、古き良き京都を満喫できることと思います。

●三千院を起点に京都の北側の名所を巡る 〜洛北コース〜

(スタート)
三千院
大原は古くから貴人や修行僧が宮古を離れて隠棲した山里です。三千院は最澄が比叡山延暦寺の東塔南谷に建てた小堂がその始まりとされます。現在地に移ったのは応仁の乱後といわれ、天台宗三門跡寺院のひとつとして、代々法親王が住持してきました。優美な姿の往生極楽院(阿弥陀堂)には国宝阿弥陀三尊像が安置されています。
http://www.sanzenin.or.jp/

詩仙堂
徳川家康の家臣で、後に書家・詩人へと転身した石川丈山が結んだ草庵で・・・

つづきは、こちら。  

Posted by kyo-miti  at 17:10コメント(0)メルマガ