京都でイートインスペースのあるコンビニを紹介するコーナー、その8は観光地近くの店舗から。
その前に、どのようなしつらえで設置されていれば小生がイートインスペースと判断しているのかだが、店舗敷地内で商品をどこかに置いて飲食出来るか、要するに椅子の有無ではなく、テーブルか、それに代わる常識的に不自由なく飲食出来るスペースが有るか否かで、このシリーズではその線引きをさせていただいた。なので、椅子は有るが飲食物は膝の上に置いて、といったスタイルの、本シリーズでご紹介出来なかった店舗も少なくない。

イートインスペース イン コンビニ イン 京都 ⑬⑭⑮ローソンプラス下鴨西林店                                           下鴨本通り、下鴨神社前交差点すぐのところにあり、店舗前にはスタンディングバーのようなテーブルが置かれている。娘の七五三で下鴨神社にお参りに行った帰り、お茶したくても時間がなく、大急ぎでドリンクを買って飲んだ覚えがある。まさか娘も着物を来てコンビニでジュースを飲むなんて思ってもみなかっただろうなあ。この背の高いテーブル、何だかお茶で一服というより、夕刻のハッピーアワーでチョット一杯の方が似合いそうな気がする。


イートインスペース イン コンビニ イン 京都 ⑬⑭⑮セブンイレブン京都平安神宮前店 
以前、ICON163さんが瓦屋根のコンビニと書かれていたお店です。店舗前駐車場の一角に赤毛氈の腰掛が置かれていて、何だか平安神宮前に店舗を構えておられる心意気を感じます。観光時期の繁忙日にお店に行ったら、車の混雑防止のためなのか、駐車場スペース一帯がイートインスペースになっていましたが、女性二人連れがお茶とお菓子を買って休憩しているし、こちらのお兄さんはカップ焼きそばを食べている。神宮鳥居前ならではのコンビニって感じがしました。


イートインスペース イン コンビニ イン 京都 ⑬⑭⑮ファミリーマートサカタニ京阪七条店
1階のお店自体にイートインスペースは無いのだが、2階の酒屋さん併設のギャラリーにファミリーマートで買った商品を持ち込んでの飲食は自由。ギャラリーで飲み物をオーダーすることも出来る。他には一人で本を読む男性、談笑している男女。どちらも常連さんかも。三十三間堂と七条駅の間にこんなお店があると聞いて、わざわざ京阪特急に乗って行って来た。と云っても自宅最寄りの三条駅から僅か2駅、乗車時間4分で、お店を出てから歩いて帰ってきましたけどね。                                                                                                                          
                                        
      
                                             サラリーマンNAO(号外71)


同じカテゴリー(ショッピング)の記事画像
東海道五十三次の終点のコンビニ
ホットなひとときのかわいいパートナーにいかがですか?
イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑲⑳
イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑰⑱ 
イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑮⑯
イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑬⑭
同じカテゴリー(ショッピング)の記事
 東海道五十三次の終点のコンビニ (2012-12-17 16:31)
 ホットなひとときのかわいいパートナーにいかがですか? (2012-05-18 01:00)
 イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑲⑳ (2012-02-05 13:14)
 イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑰⑱  (2012-01-26 00:01)
 イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑮⑯ (2012-01-16 00:01)
 イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑬⑭ (2012-01-06 23:52)

Posted by kyo-miti  at 13:16 │コメント(0)ショッピング

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。