2011年05月31日

犬矢来

犬矢来

京都でよく見かけられるこの犬矢来・・・


有名な祇園のお茶屋や西陣あたりの大店の表に巡らされた端正な竹の犬矢来

犬のマーキング(小便)を防ぐための囲いで、傷めば取り替えることを前提とした華奢な装置です。


同じ目的のものに木や鉄製の柵「駒寄」(こまよせ)や

丸太に竹棒を二本か三本ざっくりと縄で結んだだけの「つばどめ」などもあります。

ちなみに、京の名旅館として知られる「柊家」さんと「俵屋」さんは向かい合っていますが、

柊家さんは「駒寄」。俵屋さんの方は「つばどめ」で、互いにさりげなく宿の個性を表して

いるように思われませんか?

ゆみICON84



同じカテゴリー(社寺・仏閣・建物)の記事画像
青蓮院門跡ライトアップ
宇治平等院夜間拝観
えいでん「ひえい」に乗ってきました
安井金毘羅宮
重要文化財・旧三上家住宅 「絵はがきからみた府中と天橋立」
京の夏の旅 文化財特別公開
同じカテゴリー(社寺・仏閣・建物)の記事
 青蓮院門跡ライトアップ (2018-05-07 19:21)
 宇治平等院夜間拝観 (2018-04-06 12:00)
 えいでん「ひえい」に乗ってきました (2018-04-01 18:00)
 安井金毘羅宮 (2014-10-17 11:07)
 重要文化財・旧三上家住宅 「絵はがきからみた府中と天橋立」 (2014-07-29 00:32)
 京の夏の旅 文化財特別公開 (2014-07-26 18:36)

Posted by kyo-miti  at 07:00 │コメント(0)社寺・仏閣・建物

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。