伏見稲荷大社とその周辺の取材して歩いています。今回のメンバーは、洛兆のたかあきさん、花楽のゆみちゃん、金波楼のひろさん、そして事務局のナナちゃん、たまちゃんです。

稲荷駅からスタートして、伏見稲荷大社のご本殿までやってきました


ひろさん:ご本殿は撮影禁止だそうです

ゆみちゃん:ここにもキツネさん、いますね

たまちゃん:本殿は【稲荷造】という特殊な作りだそうです

本殿裏の階段を上がっていよいよ有名な千本鳥居に向かいます。写真などで有名な朱塗りの鳥居がずっと続いています

ひろさん:たくさんの鳥居が奉納されてますね

たかあき:朱色がきれいやな〜

ひろさん:商売繁盛や五穀豊穣祈願に奉納する人が多いんですね

ゆみちゃん:たくさんの願いと信仰があるってことやね

千本鳥居を抜けると奥社参拝所があります。ここは通称「命婦谷」と呼ばれているところです。ここから稲荷山を遙拝する社殿です。奉拝書の右奥に一対の石灯籠があり一番上にある空輪(頭)は「おもかる石」と呼ばれています

メルマガ360号「伏見エリアをあるく」2

ナナちゃん:これがおもかる石ですね

ゆみちゃん:修学旅行の生徒さんがたくさん並んでますね

たかあき:お願いごとをしてから、あの石を持ち上げて自分の思ったより軽ければ願い事が叶うって言われてる

たまちゃん:みんな、受験の合格を願ってるんじゃないでしょうか

ひろさん:それぞれ持ち上げて振り返ったときの表情がいいですね。重く感じてもこれから頑張ればいいよ・・・

続きは、こちら


同じカテゴリー(メルマガ)の記事画像
メルマガ425号「京都みちしるべからのごあいさつ」
メルマガ424号「新・あるく京都21 梅の北野天満宮界隈をあるく」その2
メルマガ423号「新・あるく京都21 梅の北野天満宮界隈をあるく」その1
メルマガ422号「来週はバレンタイン。京都でおすすめのチョコレートって?」
メルマガ421号「京都の節分」
メルマガ420号「京都の一月」
同じカテゴリー(メルマガ)の記事
 メルマガ425号「京都みちしるべからのごあいさつ」 (2018-03-26 11:03)
 メルマガ424号「新・あるく京都21 梅の北野天満宮界隈をあるく」その2 (2018-02-26 10:52)
 メルマガ423号「新・あるく京都21 梅の北野天満宮界隈をあるく」その1 (2018-02-19 09:18)
 メルマガ422号「来週はバレンタイン。京都でおすすめのチョコレートって?」 (2018-02-09 17:42)
 メルマガ421号「京都の節分」 (2018-01-29 11:04)
 メルマガ420号「京都の一月」 (2018-01-15 10:20)

Posted by kyo-miti  at 17:35 │コメント(0)メルマガ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。