京都みちしるべ
月真院の桔梗
kyo-miti
2009年08月30日 21:23
先日イベントで行った高台寺の隣の月真院の土塀の脇に咲いていた桔梗の花です。月輪の形の入った壁際にひっそりと咲いていてとっても綺麗でした。ところで、桔梗といえば万葉集にうたわれている秋の七草のひとつです。
その花から連想されるのは、明智光秀の家紋である桔梗紋や堀川一条の清明神社の神紋である桔梗紋などが有名ですよね!お寺や神社に参拝する時に、普段きずかない風景でも心に残るワンシーンはいっぱいあるものです。洋
関連記事
円山公園の桜
円山公園の桜
二条城桜まつり
二条城桜まつり夜間観覧に来ています。
嵐電の御室仁和寺駅の桜
嵐山 渡月橋からの桜
円山公園の桜
Share to Facebook
To tweet