2009年06月18日

護王神社と<狛猪>

護王神社と<狛猪>先日家の柱に足をぶつけて小指骨折の報告をしましたが、その後再開の京都御苑内徒歩通勤の途中にある『護王神社』は足腰の病気怪我にご利益がある神社であったのをすっかり忘れていました。

今日は時間があまり無かったのでお参りが出来ませんでしたが、今度お参りしておこうと思いました。





さて、この『護王神社』の足腰のご利益の由来ですが、ここの主祭神は平安京建都に深く関わった「和気清麻呂公」で、道鏡事件で大隅国へ流される時に足が萎えて立つ事も叶わなかった清麻呂公が猪の御守護により不思議と立って歩くことが出来るようになったという故事に因んで足腰の守護神と仰がれているそうです。
護王神社と<狛猪>






また、この神社の門前にはこの由来から、狛犬ならぬ『狛猪』が左右に鎮座しており、特に亥年生まれの方にはご利益があると言われています。
 


同じカテゴリー(社寺・仏閣・建物)の記事画像
青蓮院門跡ライトアップ
宇治平等院夜間拝観
えいでん「ひえい」に乗ってきました
安井金毘羅宮
重要文化財・旧三上家住宅 「絵はがきからみた府中と天橋立」
京の夏の旅 文化財特別公開
同じカテゴリー(社寺・仏閣・建物)の記事
 青蓮院門跡ライトアップ (2018-05-07 19:21)
 宇治平等院夜間拝観 (2018-04-06 12:00)
 えいでん「ひえい」に乗ってきました (2018-04-01 18:00)
 安井金毘羅宮 (2014-10-17 11:07)
 重要文化財・旧三上家住宅 「絵はがきからみた府中と天橋立」 (2014-07-29 00:32)
 京の夏の旅 文化財特別公開 (2014-07-26 18:36)

Posted by kyo-miti  at 18:06 │コメント(3)社寺・仏閣・建物

この記事へのコメント
うちの両親は亥年

足がイタイ・・・
腰がイタイ・・・

とよく言ってるので、
早速勧めてみよっ
Posted by 田舎へ帰る子 at 2009年06月18日 21:25
はじめまして、サリです。

ここ、デューク更家のイベント成功祈願に伺いました。
KBS京都放送のすぐ近くにあるので、『歩く』事をお伝えする私にはすごく縁が深く感じています。
お礼参りを車の中から18日にしたのですが、今度は車降りていきます♪
同じ日に前を通っているたんですね(*^_^*)、ついメールさせていただきました。
Posted by デューク更家公認ウォーキングスタイリスト 中条サリ(nakajo.sari) at 2009年06月21日 14:30
中条さんも同じ日に前を通っていたとは・・・(私はテクシーですが・・・)
デューク更家さんのイベント成功するといいですね!(6月27日の金沢ですか?)
私はブログにも書いているように、健康の為に最近45分以上歩いて通勤をしているので、アシックスのサイト参考にさせていただきます。
Posted by 京都みちしるべ/テクシー通勤 at 2009年06月22日 19:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。