2011年12月31日

卯→辰

 

このブログでも何回か登場しました本年の干支にちなんだ神社の「岡崎神社」

実はこの岡崎神社は全国でも珍しい“龍神さん”と呼ばれる
「雨ノ社(あめのやしろ)」というお社もあります(写真右)

写真左の奥に見えるのが本殿ですが、この本殿の右側にこのお社があります。

全体を撮ることが出来なくて少し見にくくてすみません・・・。

「卯」にちなんだ事が大々的に取り上げられてましたが
実は来年の干支である「辰」にもゆかりのある神社なんです。


左京区岡崎東天王町51

市バス「岡崎神社前」下車すぐ
市バス「東天王町」下車徒歩約3~5分


ICON163でした。
  

Posted by kyo-miti  at 15:05コメント(0)社寺・仏閣・建物
本日の軽食。

蛸薬師通りの「梅しん」さんのからあげ。

写真でも見えますが、からあげガイドに載ってるお店です。

サイズは3種類。
200円・500円・800円。
ドリンクセットは300円です。

私が今回行ったときは平日だからかすんなり買えましたが、
土日には行列が出来てます。

お店の前に小さなベンチがあるのでそこで食べてもよし。
食べ歩きでもよし。
私はドリンクセットにしてベンチで頂きました。


 味付けがお好みで選べるのも人気の一つなんだと思います。
選べるお味は6種類

・オリジナルスパイス
・京風抹茶塩
・激辛一味唐辛子
・特製ポン酢
・こだわり梅塩
・ケッチャップマヨネーズ

上記をお好みで混ぜてもくれるみたいです。

因みに私はこだわり梅塩にしました。
塩味のなかにほんのり梅の味がしておいしかったですよface01







 そして、すごく画期的だと思ったのが
ICON33これ。
上の写真の2つを組み合わせるとこんな形に。
ドリンクセット注文後はこの形で渡されます。
今回は写真撮影とベンチで食べてたのもあって
別々にして食べましたが、
食べ歩き時には非常に便利な構造だと思いませんか?

から揚げのカップがジュースの蓋の代わりにもなって
から揚げとジュースを片手に1つずつ持たなくてもいい。

画期的だなぁと思いながら、寒空の中一人さみしく
でも、おいしくいただいて来ました。face03








金曜日定休日の
12:00~21:00営業。
新京極通りと寺町通りの間
蛸薬師通りにあります。

ICON163でした。  

Posted by kyo-miti  at 10:00コメント(0)グルメ

2011年12月28日

麵家 チャクリキ

与謝野町にあるラーメン屋 『麵家 チャクリキ』


お昼時には行列が出来る事もしばしば!この界隈では他の店で行列はみませんねぇ~






「麵家チャクリキ」
http://menya-chakuriki.jp/
京都府与謝郡与謝野町字石川534-1
TEL 0772-42-3162 定休日:水曜   

Posted by kyo-miti  at 13:09コメント(0)丹後
丹後にある木津(きつ)温泉へいってきましたicon14


 
昨日も朝から雪がチラチラ降っていましたicon04icon04icon04

木津温泉駅のホームには、こんな足湯がありますicon06
 
寒い日でも足湯に浸かりながら電車を待つことができますICON134ICON135

ICON120a*y*aICON120  

Posted by kyo-miti  at 09:35コメント(0)丹後
僕が営業担当だったころ、普段は割り当てのない営業車に余裕のあるとき、滋賀県にセールスに行くことが多かった。駅から離れた訪問先が多く、クルマが不可欠な地域で名神高速にも走り飽きてきたころ、黒丸や草津のパーキングエリアにイートインスペースのあるコンビニがオープンして、僕にとってはそれはそれでアクセントのある道路になった。気候の良い日の昼下がり、黒丸PAのローソンのテラスでお昼を食べているときなんか旅行気分になったし、帰路、草津PAのミニストップに寄ると下校時の高校生が居て、何だかPAの雰囲気が違う。黒丸PAもそうだが、外から入れるのだ。県道にコンビニの看板が有って、階段を下りるとPAのコンビニに入れるというスタイル。何だか滋賀県が羨ましい。
さて現在、京都府下の高速道路のPAにはコンビニは無いが、今回は京都南インターの近くでイートインスペースのあるコンビニを2軒紹介する。

ポプラ京都南インター店
なんてったってアイドル、っていう小泉今日子さんのヒット曲がありましたね。僕はこのコンビニに入ったとき、この曲を思い出した。なんてったって広いのだ。4人掛けテーブル4卓とカウンター6席のキャパ22名。名神高速京都南インターから国道1号線(考えてみればこの道路には京都の通り名が無いですね)を少し北上したところにあるので、高速でSAPAに行きそびれた方はどうぞここで休憩を。駐車場も広い。

サンクス大宮通上鳥羽店
もっともっと、っていう小泉今日子さんのJR東日本のCMがありましたね。もっともっとイートインスペースのあるコンビニを探そうとしていると、ポプラからほど近い、国道1号線や油小路通りのバイパスとも云える、大宮通りの十条を下がったところに見付かった。軒下ではないが、イス、ベンチとテーブルの組合せが店舗東側に置かれている。写真の店舗屋根上に見えるビックリマークは隣接するパチンコ屋さんです。念のため。

帰りに、なんだか見覚えのある建物を見かけたのだが、すぐに思い浮かばない。通り過ぎてからしばらくして思い出したのだが、とあるドラマで京都府警本部の設定で撮影されているロケ地だった。僕と誕生日が同じ内藤剛志さんも出演されている、あのドラマの建物、ここだったのかと思う。コンビニを探していて、また違う発見もあるのは、それはそれで楽しいです。
                                        サラリーマンNAO(号外112)   

Posted by kyo-miti  at 02:36コメント(0)ショッピング

近頃オープンして外観がとっても素敵で気になっていたお店。

姉小路通衣棚通りを西に入った「Fukumimi」。


入ってみると町屋を改装した店の中は、なんとハワイアン。

 

Pancake&Diningって入口の黒板に書いてあるから、

きっとお店のおすすめは、パンケーキなのね」と、

ロコモコなどのお食事やつまみ単品メニューに目移りしながら

フルーツパンケーキをオーダー。



 

フルーツやマンゴーソースがかかった部分、

生クリームがのったところなど、パンケーキの切り方次第で

いろんな味が楽しめます。

しかもパンケーキが軽くて、さくさくお腹の中に。

ご飯を済ませてきちゃったから、ハーフサイズを頼んだけど

この軽さとおいしさで普通サイズも食べれちゃいそうでした。

町屋なので中庭もあり、夜はこんな感じにライトアップ。



 

京の和を活かしつつ、内装のハワイアンテイストがいい感じにマッチ

していて、今が冬ってことを忘れそうです。

Fukumimiは、地下鉄・烏丸御池から徒歩3~4分。
                       nana

  

Posted by kyo-miti  at 22:57コメント(0)スイーツ

2011年12月22日

かぎやのレモンケーキ

今回は、京都で百年近く愛されているお菓子のご紹介icon12

京都府立病院のすぐそばにある、手作りケーキのお店かぎや

お店に入ると、タイムスリップしたような昭和な感じですICON121


このお店の1番は何と言ってもこの、レモンケーキ 1個150円

 
梶井基次郎の小説「檸檬」に登場する、「かぎや」で実際に修行した先代の店主が
檸檬にちなんで作ったレモンケーキで知られています。

 
私も小さい頃良く食べていたので、なつかしいやさしい味です。
京都のお土産にいかがでしょうか。


京都市上京区東桜町38
TEL:075-222-0601
かぎや洋菓子

ICON120a*y*aICON120  

Posted by kyo-miti  at 23:59コメント(0)スイーツ

今日のおやつは烏丸竹屋町通下がったところの黄色いシュークリーム屋さん
クレームデラクレームの「京の白味噌シュー」(189円)にしました。(右上のやつです)
かすかな白味噌風味のクリームに半兵麩さんの生麩が入っていて美味しかったです。
左上は「大正カスタード」右下は「塩キャラメルシュー」です。
近くに行くとついつい寄ってしまいます。
シュークリームってそんな魅力ありませんか?
洋行
  

Posted by kyo-miti  at 18:40コメント(0)スイーツ
ドラマ深夜食堂2がとうとう最終回を迎えてしまった。僕はあの番組が大好きで、いつも録画して視ていたのだが、なんだか寂しい。深夜食堂3を期待しているのはたぶん僕だけではないと思う。
でも、僕がアップしている京都市内でイートインスペースのあるコンビニ第二話は、もう少し続けれそうです。期待している人はたぶん居られないと思うけれども。

サークルK高倉泉正寺町店
以前、自宅から歩いて4分台で行けるイートインスペースのあるお店を紹介したが、最近になって3分台で行けるイートインスペースが出現。以前から在ったコンビニ店頭に丸テーブル3卓が置かれたのは、僕にとっては大盤振舞い。一杯飲んでいるとスズメがおつまみをねだってきたので、手から食べさせたのだが、このイートインスペースが無かったら、こんなに至近距離でスズメに触れ合える機会なんて無かったでしょうね。

サンクス京都北郵便局前店
以前アップした八瀬・大原のコンビニからの帰りに見付けて立ち寄った。店舗名のとおり北郵便局北側すぐ、北山通りと堀川通りの交差点を上がった、上賀茂神社と大徳寺の真ん中ぐらいに位置する。店頭で歩道と駐車場に向けて丸テーブル1卓と共に置かれているのはベンチで、歩行者や駐車場に入ってくるクルマから視線を浴びそうで飲食はちょっと躊躇するかも。コンビニ好きの僕は全然気にしませんけどね。

サンクスをあとにして堀川通りから帰ったのだが、この通りをずーっと南下して行くと、油小路通り、阪神高速8号京都線、第二京阪道路、大阪府道15号線を通って、内環状線と呼ばれる国道479号線の花博記念公園西口交差点に行き着く。暫く前に阪神高速や第二京阪が大阪と繋がったからなのだが、堀川通りを道なりに進んで大阪市内へ行けるようになったなんて、何か感慨深いものがありますね。
                                              サラリーマンNAO(号外111)
  

Posted by kyo-miti  at 00:01コメント(0)ショッピング
先日、ランチに行ってきたお店の紹介で〜す!
左京区にある「ベルクール」さんICON59


前菜
ウズラのバロッティーヌ冷製 干しぶどうとフォアグラ風味
前菜とメインは、5種類のなかから好きなのが選べます



マッシュルームのスープ

ワイン250CCとどちらか選択できます



メイン
カスレ(白いんげんと鴨、豚、ソーセージの煮込み)



同行者が誕生日当日やったんで事前にお願いしてホールのケーキを+1000円で作ってもらいました〜
ローソクを消したあと お皿に取り分けてデコレーションしてもらった
洋なしとチョコ プラリネのケーキ 美味!!ICON64



お得なランチで、また行きたくなるお店やった〜ICON65
次は、ディナーも挑戦?!  

Posted by kyo-miti  at 23:28コメント(0)グルメ
今回は、佐野家・やまちゃん、金波楼・ひろさん、リーガロイヤルホテル京都・ちばちゃん、情報連絡員会事務局・あやちゃんの四人が京都駅で待ち合わせて、駅から歩ける地域をご案内しています。前回のお話はこちら

梅小路蒸気機関車館にやってきました●

ひろさん:初めて来ました、ここ

あやちゃん:ちっちゃいとき来たけど、あんまり記憶がない(^^ゞ

ちばちゃん:向こう側が(梅小路)公園?

やまちゃん:うん

受付の人:(前のお客さんに)学校名と、何県から来たか書いてくださいね。
(ひろさんに)お待たせしました

ひろさん:大人4人です

受付の人:はい、どうぞ

ちばちゃん:ありがとうございます

●エントランスを抜けると資料館になっていて、機関車に関する展示を見るこ
とができます●

つづきは、こちら。   

Posted by kyo-miti  at 14:47コメント(0)メルマガ
京都でお酒というと、伏見、を思い浮かべる方は多くいらっしゃることでしょう。
ここ丹後にも、おいしい地酒を作る酒蔵が12あります。

その中で、宮津市由良地区にある、ハクレイ酒造さんをご紹介しますicon01

昨年、昔精米所として使用されていた建物を、スイーツの製造所とカフェ、白嶺舎としてオープンされました。


中はこんな感じ。ケーキ数種類の他、プリンや焼菓子も販売されています。


お酒や酒粕などを使ったケーキと、ドリンクのついたケーキセットは¥750。


手前は、ベイクドとレアの2層のチーズケーキ、モンタニュブランシゥ。純米吟醸酒の酒粕ペーストが使われています。奥は、蔵ロール。黒糖デザートリキュールを使った生地と抹茶クリーム。ガラスの器には酒粕アイス。


天の蔵では、いろいろな種類の地酒の試飲と、購入ができます。
事前にお申込みされると、酒蔵の見学もできます。


地酒だけではなく、大吟醸酒粕アイス、由良みかん100%のジュース、竹中缶詰さんのオイルサーディンなども。


国道178号線を、宮津から舞鶴方面に車を走らせると20分で、ハクレイ酒造の駐車場があり、そこから徒歩3分です。
由良ヶ岳の湧水「不動山水」を使ったお酒とスイーツは、いかがでしょうかICON120

ハクレイ酒造株式会社
京都府宮津市由良949
TEL:0772-26-0001
HP:http://www.hakurei.co.jp/index.html

白嶺舎:9時~17時 月・火・水休(月曜が祝日の場合は営業)
天の蔵:9時~17時 水・元旦休

宮津温泉 茶六別館でしたface01  


Posted by kyo-miti  at 01:19コメント(0)宮津天橋立
京都で出会ったカツカレーネタ、その14なのでございます(謎解きはディナーのあとでの櫻井翔君風)。
これまで、ラーメン&カレーのお店や麺類・丼物のお店で食べるカツカレーというのをアップしたことがあるが、今回、カレーとプリンのお店というのを見付けたので行ってきた。天神川通り高辻下がる西側、前回のイートインスペースのあるコンビニで2軒めに紹介したお店の近く。
さて、なんだか気になるお店の名前、席に着いてみると正式な屋号の由来は書かれているのだが、どうも僕は米米クラブのFUNK FUJIYAMA や、横山プリンさんを思い出してしまう。それと僕は学生時代に2軒のキッチンで永くバイトをしていたが、どちらのお店でもプリンはちゃんと焼いていた。たくさんの鉄製のプリンケースをきれいに洗って並べ、ケース一個一個の底にカラメルを垂らし、生地を流し込む。焼き上がったときのいい匂い。そんな作業も思い出す。たくさん作る場合、自家製の方がコストが安かったようだ。
迷わずカツカレーを注文するが、せっかくなのでプリンも注文。そのなかで、沖縄産黒糖プリンをチョイス。実は僕は国内では沖縄県だけは行ったことがなくて、すごく憧れる。営業時代は沖縄もテリトリーだったのに、一度も行かなかった。今から考えたら出張に行っておけばよかったな。
ほどなくしてカツカレーのアツアツが来て、湯気で写真も曇るが、これはこれで嬉しくて早速食べる。美味しい。別の器に添えられた野菜のピクルスもカラフルで、サラダ感覚の感じでつまめるのも嬉しい。ビンに入ったプリンも、僕が沖縄に憧れるのもあって美味しかった。
ホームページを見ると、通販もされています。一度ご覧になってあげてはいかがでしょうか。




                                                サラリーマンNAO(57)   

Posted by kyo-miti  at 00:01コメント(0)グルメ

2011年12月12日

高台寺付近をぶらぶら


今年は紅葉が本当に遅く、石塀小路をぶらぶら歩いて今まだこんな紅葉が見れるので不思議です。
それだけ暖かかったということでしょうか?
写真は園徳院の裏側ですが、まだ綺麗でしょ。是非お散歩してくださいね。
ぶらぶら歩いていると猛犬注意と書いてあるのさえ手ぬぐいで、京都らしいなあとぷっと笑っちゃいます。

オープンテラスが、お天気の日にはとっても気持ちいいのですが、三年坂に行く途中に忘我亭というところがあって、お天気の日にはとっても気持ちがいいです。


ちょっとお茶した後は、お願い事を・・・
安井神社で悪い縁を切り良い縁を結んでもらうというお願い事。女性が沢山来ています。

男女の関係だけでなくて病気や他にいろんな嫌なこと。絶大な人気です。
お土産のお勧めはすぐ付近でがま口のお店があるのですが、このリュックなどもかわいいでしょ!!

特別何がということもなくお決まりのコースですが、まだ残る紅葉を楽しみながらのお散歩お勧めします。
ゆみICON84

  

Posted by kyo-miti  at 21:32コメント(0)さんぽ

2011年12月12日

嵐山花灯路2011

先週の9日(金)より、嵐山花灯路が始まりましたface02

京都もその日から急にグッと冷え込みましたが、夜も嵐山は大勢の人で賑わっていましたよICON35

 
今年は、花灯路と一緒に紅葉も楽しめますICON65

 
 
 ICON33天龍寺の塔頭、宝厳院では、
   夜間特別拝観もできます。

   午後5時~午後8時30分
   (午後8時受付終了)

   拝観料 大人600円
         小中学生300円


   嵐山を借景とした広大な敷地の
   回遊式庭園が素敵です。
















今年の渡月橋のライトアップは、LEDを使用し消費電力を9分の1におさえられていますICON116
 
そしてそして、記念品があたるスタンプラリーはスマートフォンでも楽しめちゃいますICON39ICON120
スタンプ設置場所に掲示されている、「ARマーカー」をスタンプ認識させることで、
スマートフォンでスタンプを集めることができますICON141こんな感じICON32ICON120


      



















今年からは十三参りで知られている、法輪寺も花灯路のイベント会場となっています。
本堂には、約100万枚の画像が大型プロジェクター10数台を使って
デジタル掛け軸が投影され、
とっても幻想的は雰囲気に包まれていましたICON121  写真では分かりにくいのが残念face07


 
法輪寺と、阪急嵐山駅前では、無料でホットアップルティーのサービスもicon06
私のように急いで飲んで、やけどをしないように(笑)icon23
 
法輪寺からは、京都市内の夜景を眺めることもできますICON121
 




嵐山花灯路は、12月18日(日)まで開催中ですICON60

ICON120a*y*aICON120  

Posted by kyo-miti  at 09:00コメント(0)イベント
今日の昼ご飯は西洞院四条下がって東側のハンバーグラボに行って来ました。二回目の訪問ですがハンバーグフリークの自分には魅力的なお店です。
さらに綺麗なインテリアなのでデートにも利用できます。
今日はランチの京都ポーク百パーセントのハンバーグMサイズ850円に目玉焼きのせプラス100円にしました。ライスのおかわりは自由なので男性でも大満足ですよ
洋行
  

Posted by kyo-miti  at 20:42コメント(0)グルメ

2011年12月08日

今年も・・・

昨年に続き城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園)のイルミネーションに行ってきました。
このイルミネーション 平成14年に始まり、今回で10回目となるそうです。
入る時に協力金100円要りますが、その他は入場無料 駐車場も無料です。
(土日、クリスマスの日は駐車場がかなり混みあいますのでバスをご利用いただくことをお奨めします。)
色とりどりのイルミネーションはとても綺麗で、とっても感激しますよ


















国民文化祭・京都2011
  マスコットキャラクター
   「まゆまろ」です
  








  12月1日~25日迄開催
   点灯時間17:30~21:30
  土・日・祝を中心にイベントあり

   

Posted by kyo-miti  at 16:45コメント(0)イベント

与謝天橋立ICから車で約5分icon17icon14

テレビで話題の瑞松苑の せこ丼を食べに行ってきました(*^^)vicon28


メスの松葉がにを贅沢に二杯も使われていますICON59

無くなり次第終了~icon14早い者勝ちですface02



カニが苦手な方にはこちらがおすすめICON35上海鮮丼icon06

 

どちらも大満足の味とボリュームですface05

瑞松苑
京都府宮津市字小松小字二反田10
営業時間:8:00~18:00(L.O.17:00)
TEL:0772-27-1488


ICON120a*y*aICON120  

Posted by kyo-miti  at 09:00コメント(0)宮津天橋立
今回は、佐野家・やまちゃん、金波楼・ひろさん、リーガロイヤルホテル京都・ちばちゃん、情報連絡員会事務局・あやちゃんの四人が京都駅で待ち合わせて、駅から歩ける地域をご案内しています。前回のお話はこちら

●ランチのあとは梅小路公園へ。水族館の建設現場を見るためです●

ちばちゃん:(水族館の建物を眺めながら)けっこうデカい(・0・)

あやちゃん:ほんまやね

ちばちゃん:それにしても近くに海もないのに、なんで水族館なんやろ

ひろさん:海がないから、水族館やねん。子どもを呼ぶのに

やまちゃん:ここに水族館できて、子ども連れ来はるやろか

ひろさん:来るんちゃう。(京都では)いま、子ども行くとこって映画村だ
けやん

やまちゃん:昔は八瀬に遊園地ありましたけど

ちばちゃん:ああ、あったあった。「八瀬遊園」ね

やまちゃん:そうそう。懐かしいなあ(^ニ^)

つづきは、こちら。  

Posted by kyo-miti  at 13:00コメント(0)メルマガ
前回、鯖街道の名で知られる国道367号線沿いのコンビニをアップしたが、今回は西の鯖街道とも呼ばれる国道162号線の南のエリア、天神川通りにあるコンビニのイートインスペースに行って来た。
僕はこの国道162号線を通って若狭の小浜へ抜け、367号線で京都へ戻る時計廻りのドライブが大好きで、反対方向へ走った記憶が一、二度くらいしかない。それと、普段は162号線を国土交通省で定める起点の西大路五条から走るわけではなく、大概、きぬかけの路や一条通りを西進してから162号線に入るコースをとることが殆どなので、天神川通り周辺を訪ねるのは本当に久しぶりだ。

ファミリーマート太秦森ヶ東店
天神川通りと大子道の交差点西南角にある。店舗軒先にイス2脚と丸テーブル1卓のいわゆる3点セット1組が置かれていて、2人座るとイートインスペースは満員御礼。162号線は事実上、ここからが山道なので早めの休憩を。
最寄停留所 : 右京ふれあい文化会館前
周辺施設 : 東映太秦映画村 妙心寺 右京区総合庁舎

ファミリーマート天神川高辻店
天神川通りと高辻通りの交差点を北に上がった西側にある。店舗軒先にイス2脚と丸テーブル1卓の3点セット1組が置かれているのは上のお店と同じ。学生のとき、よく遊びに行った親友の下宿先の近くで懐かしかった。
最寄停留所 : 西京極北大入町 
周辺施設 : 西京極競技場 西院運動公園 僕の母校

話し変わって、家族が帰省していて一人住まいのとき、魚が食べたくなると鯖の缶詰のお世話になることが多いが、近所のスーパーかコンビニで缶詰を仕入れて家までの帰り道を、僕は鯖缶買い道と呼んでいる。
                                                 サラリーマンNAO(号外110)   

Posted by kyo-miti  at 08:24コメント(0)ショッピング