こんなところからも京都タワーを眺めることが出来ます☆ICON45


さて、ここはドコでしょう~かっICON36ICON35face01

ICON116ヒント①
境内の御影堂の平成大修復が、
約10年をかけて、先月完成しました。


ICON116ヒント②
この建物の瓦は、普通の民家の約4倍!!釘は、なんと1尺(約30.3㌢)!

ICON116ヒント③
平成23年には、親鸞聖人の750回大遠忌法要が行われます。


ICON120a*y*aICON120  

Posted by kyo-miti  at 18:23コメント(0)社寺・仏閣・建物

2009年06月25日

☆My念珠☆

念珠作りに初挑戦です!!
教えて頂いた先生は、京念珠のお店「ぜにや」さんicon12西本願寺前の数珠屋町にあります。
よろしくお願いしまーす<(_ _)>


材料は・・・
艶消縞黒檀の主玉(おもだま)
が27玉。

小さい水晶(左右に1つずつ)の
天玉(てんだま)。

大きい水晶の親玉(おやだま)。

親玉の下に通す波形の水晶の
ボサ玉。

そして、正絹の紐が2色です。




今回は、時間に限りがあったので、ボサ玉、親玉、主玉、天玉を紐に通したところからスタートicon14

ICON33こんな感じに、もう1本の組み合わせます。
違う色の紐を交互に、上から下・・・上から下・・・ICON34
と組んでいき、均等に紐を締めます。
ここでのポイントは、四角になるように締めると仕上がりがキレイになります。

1段出来ると、次は逆回りに、上から下・・・上から下・・・と組み合わせます。

でもこれが結構むずかしくって・・・icon10
自分の不器用さに笑います(笑)ICON108

私があまりにも出来ないので、その姿を見ていた隣に座っていたおばぁちゃんが、助けてくれました *:・(*-ω人)・:*icon06
そのおかげで、こんなキレイに出来てきましたっ・・・・ICON32ICON61うお~~~!!!

















(・∀・)☆☆☆
組むのもだんだん慣れてきたころ、6段程で組み終わりです。

最後に、組み終わった紐の下を結んで完成ですICON34ICON59v(*´>ω<`*)v

今回作ったのは、男性も女性も持つことができる、落ち着いた感じの念珠ですが、この「ぜにや」さんは、古くからの伝統を守りながらも、西洋の新しい石を取り入れた、アクセサリー感覚で身に付けられるがたくさんあり、価格もお手頃です☆☆☆

ICON120a*y*aICON120  

Posted by kyo-miti  at 12:35コメント(0)体験