2009年12月24日

除夜の鐘

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

今日は12月24日クリスマス・イブです。京都でも、そこかしこにイルミネーションがあり、木々や通りがきれいに彩られています。社寺の多い京都といえども、クリスマスはクリスマスらしい雰囲気に包まれていますよ。京都駅地下街ではクリスマスの音楽が流れていますし、どこもかしこも、クリスマス商品で溢れています。

しかし、ここは京都。京都といえばお寺さん。京都から発信する情報ですから、京都らしい情報を、皆様に紹介申し上げたく思います。お寺さんでは、当然ですが、クリスマスを祝いません。しかし、お寺さんの年末行事には、京都の冬の風物詩、除夜の鐘という大イベントがあります。108回撞かれる鐘の音で、今年の108の煩悩を振り払い、心を浄化させましょう。

そこで、今回は、心清らかに新年を迎えることができるように、鐘の音で108の煩悩を消し去ってくれるお寺さんの紹介をば。

知恩院 三門


日本三大梵鐘ってご存じですか?今日紹介します知恩院には、奈良東大寺と京都方広寺に並ぶ大鐘があるんですよ。この鐘は、寛永13(1636)年に鋳造されたもので、高さ3.3m.口径2.7m.重さ約70t.だそうです。この鐘を、親綱1人子綱16人の計17人の人数で撞くんですから、このイベント、見逃すわけにはいきません。27日には、鐘の試し撞きが14:00~行われるそうです。目を楽しませて、心も浄化できるなんて、最高ですよね。新年が明ければ、近くの八坂神社に初詣なんてのもいいかもしれません。ちなみに、ここ知恩院には、知恩院のお茶がペットボトルに入れられて売られています。知恩院さんへ行ってきたで~とそのお茶をお土産にするのもいいかもしれないですね。なお、除夜の鐘のイベントですが、その他に、知恩院近くの高台寺、そこから二年坂三年坂を通った先の清水寺でもゴ~ンゴ~ンと胸を打たれて清められてくださいませ。冬の寒空の下、大晦日の夜、除夜の鐘巡りをするのも、おもしろいかもしれませんよ。

では、冬の京都へぜひぜひいらっしゃってくださいませ。

知恩院 方丈庭園01


知恩院 方丈庭園02


知恩院 友禅園
  

Posted by kyo-miti  at 18:09コメント(0)年中行事