2015年11月22日
今日のつけ麺 煌麺
煌麺に行って来ました。
辛いもの好きにはオススメです。
担々つけ麺にしました。
食べ終わって最後にしめご飯を頼んで♪おなかいっぱいです。
お茶も黒ウーロン茶でした。
洋行♪♪♪♪♪
2015年11月20日
メルマガ368号「京町家で買い物したり、食べたり飲んだり体験したり」
京都も紅葉がきれいで、紅色のきれいな木々を眺めながら歩く人も多い今日この頃。
町なかを散歩していて最近「ずいぶんきれいな町家が目立つなあ」と思っていました。町家って人気があるのね〜、と。

京町家は人気があるのはもちろんのこと、美しさや機能性、歴史的な観点などから公に「保存していかなければいけない」と決められているんだそう。
建築遺産として保護されながら、多くの町家がレストランやお店、交流の場として使われており、さまざまな場所でその魅力にふれることができます。
寒さ増すこの時期、古き良き町家で美味しい京都の料理やスイーツを食べながら・・・
つづきは、こちら。
町なかを散歩していて最近「ずいぶんきれいな町家が目立つなあ」と思っていました。町家って人気があるのね〜、と。

京町家は人気があるのはもちろんのこと、美しさや機能性、歴史的な観点などから公に「保存していかなければいけない」と決められているんだそう。
建築遺産として保護されながら、多くの町家がレストランやお店、交流の場として使われており、さまざまな場所でその魅力にふれることができます。
寒さ増すこの時期、古き良き町家で美味しい京都の料理やスイーツを食べながら・・・
つづきは、こちら。
2015年11月06日
メルマガ367号「京都で食べる美味しいラーメン・つけ麺」
11月に入り、朝晩はぐっと冷え込むようになりました。ここ数日で暖房器具を出した、という人もあるかもしれませんね。
京都は各地でちらほらと紅葉が始まり、観光客の皆さんで盛り上がっています。
京都へ来られたお客さまに何を食べるのが楽しみかとお聞きすると「つけ麺」「ラーメン」と答える方が意外に多いんです。

京都は食の都でもありますから、ラーメンやつけ麺もさまざまなお店があり、それを目指していらっしゃる方もたくさんあります。
今回は、みちしるべスタッフが実際に食べに行ったラーメン店・つけ麺店を・・・
つづきは、こちら。
京都は各地でちらほらと紅葉が始まり、観光客の皆さんで盛り上がっています。
京都へ来られたお客さまに何を食べるのが楽しみかとお聞きすると「つけ麺」「ラーメン」と答える方が意外に多いんです。

京都は食の都でもありますから、ラーメンやつけ麺もさまざまなお店があり、それを目指していらっしゃる方もたくさんあります。
今回は、みちしるべスタッフが実際に食べに行ったラーメン店・つけ麺店を・・・
つづきは、こちら。