2010年02月28日

京都らしい?フレンチ

みなさん、お待ちかねの?ベーカリーシリーズの日やねんけど、今日はちょっと変化球ICON55

先日、ランチに行く?行かなアカン?機会があったんでface07以前ベーカリーシリーズで紹介した「オレノパン」やってはる「おくむら」祇園店ICON59

フレンチは、苦手な分野のオレやけど、ここのは京都らしい懐石フレンチICON63京都には何軒か、こういうスタイルのお店があって、お箸で食べるフレンチって感じやな。これも京都ならではかも?知れんねICON49
写真と共に5,000円(税サ別)のランチコースをご紹介icon14



前菜
雲丹と空豆の湯葉添え・菜の花と帆立・赤蕪と平目の酢の物・赤貝と分葱のぬた・人参豆腐




オマール海老のサラダ・抹茶卵白が乗ってる





河豚と京野菜・三宝柑のさっぱりしたドレッシング





白身魚のソテー・マッシュルームソース
激ウマICON63



穴子の人参巻き・牛蒡と春菊のきんぴら添え




蛤のクラムチャウダースープ





ヘレステーキ





デザートは好きなもんをチョイス
コーヒーか紅茶付き





ディナーで行ったら、10,000円くらいしてもおかしくない充実ぶりICON65
器も楽しめる部分もあって、なかなかのもんやったわicon10
ランチは、やっぱお得かもicon14
腹いっぱいで、動かれへん・・・ICON34ICON33

ごっつぉーさんでしたICON64
















  

Posted by kyo-miti  at 06:08コメント(0)グルメ
このあいだ、飛行機の中(また書いてる)で南極料理人という映画を観たと書いたのだが、帰りの便ではミッドナイトイーグルという映画を選んだ。内容を簡単に書くと、秘密工作隊による仕業から日本国民を守るため、大沢たかおさん演じる西崎カメラマンと吉田栄作さん演じる自衛隊員が雪山で犠牲にならざるを得なくなるのだが、その手段をやむなく決定する総理役を演じたのは藤竜也さんだった。総理が対策本部室で、もう父親に会えなくなる西崎カメラマンの息子に対し、「悪いのはみんなこのおっちゃんやで」と子供目線になって自分自信のことを詫びるシーンが出てくるのだが、またここでも涙が出てきて困った。子供を引き取っている西崎カメラマンの義妹役の竹内結子さんも悲しいと思うけれど、僕だって悲しい。
ストーリーそのものにも感動したのだが、僕は学生時代に藤竜也さんから、これまでの人生で23番目ぐらいに記憶に残る、ある一つの教えを授けてもらったことがあるのだ。これももう25年ぐらい前、たまたま視ていたドラマ(タイトルは忘れました)で、藤竜也さんと三田佳子さんが別居状態の夫婦役を演じていて、母親役の三田さんが引き取っている一人娘を、父親役の藤さんがこっそり食事に連れ出し、二人でガラス張りの明るいカフェに入る。そのとき親子でドリアを注文したのだが、当時僕はドリアという食べ物を知らず、ウェイトレスが持って来るシーンも結構カメラを引いていて、料理そのものははっきり映らなかった。ただ藤さんが娘に「熱いので気を付けて食べなさい」と言うセリフがあったので、ヤケドしかねないものとだけはわかった。
それから数年後、今までにも書いたファミレスのキッチンでバイトを始めると、メニューに数種類のドリアがあったのだ。これだ、これ、ドリア。藤竜也さんがこの僕に存在を教えてくれたのは。もう感動ものだった。
このファミレスはドリアの注文がよく通る。いままで存在を知らなかった分の仕返しというか、お返しというか、数え切れないほどのドリアを焼き上げた。
で、今回食べたのは、四条富小路角にある福寿園京都本店2階、京の茶寮のシーフードドリア。香り高い玄米茶飯を使っているとの事で、サラダ、デザートが付いて900円。熱いので僕も気を付けて食べた。
今度、家族でテレビを視ていて藤竜也さんが出て来られたら、娘に子供目線で、「パパにドリアを教えてくれはったんは、このおっちゃんやで」と言うつもりにしている。
                                               サラリーマンNAO (21)



  

Posted by kyo-miti  at 07:32コメント(0)グルメ

2010年02月26日

食べるラー油

先日手に入れたラー油・・・

”食べるラー油”



京都ホテルオークラのラー油が”ちちんぷいぷい”というテレビで宣伝されてから、飛ぶように売れている
ようでなかなか手に入らないのですが、干しエビの香ばしさがあってたまらなく美味しいICON49
石垣島のラー油ととても似た感じで、具の部分が多いのです。
京都のお土産で買って帰られるのをお勧めです。
桃屋の”辛そうで辛くない少し辛いラー油”というのがとても売れているそうで、日本人はラー油が好きな
んだなあと改めて思いますICON45
なんと“電子レンジ”でできるラー油の作り方ですICON59
耐熱性の容器に「ごま油100ml」と「小口切りにした鷹の爪2、3本」を入れたら、電子レンジで2分ほど加熱するだけ。
またもう少しこだわりたいというの人のために、鍋で作るレシピも紹介されていますICON66
人気の「石垣島ラー油」や「辛そうで辛くない少し辛いラー油」の材料も紹介されているので参考にしてみては?

ゆみICON84  

Posted by kyo-miti  at 18:33コメント(1)グルメ

2010年02月25日

北野天満宮の梅情報



みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

京都では、今の時期、梅が見頃。
冬の殺風景に、まず最初に色を加えてくれる花が梅。
カメラが趣味なもので、さっそく、北野天満宮へ。
北野天満宮は、めちゃいい香りに包まれてます。

今週は暖かい日が続いているので、梅の開花もどんどん進んでいくと思います。
今週、来週あたりが見頃かと。
紅白の梅がきれいな天神さんへいらっしゃってください。  

Posted by kyo-miti  at 20:54コメント(0)社寺・仏閣・建物

2010年02月25日

THE ハプスブルク

京都国立博物館で開催されている、ハプスブルク展へ行ってきました
 
日本とオーストリア・ハンガリー二重帝国(当時)が国交を結んで140年の節目にあたる今年、
ウィーン美術史美術館(オーストリア)とブダペスト国立西洋美術館(ハンガリー)の所蔵品から、
ハプスブルク家ゆかりの名品を核に選りすぐり、
絵画の至宝75点に華麗な工芸品を加えた計約120点を展示されています。


開催期間は、来月の3月14日(日)まで。

連日大人気で、入場には待ち時間が出るほど・・・

私は、平日の夕方4時頃に行って、駐車場はやっぱり満車。
入場の待ち時間はなかったですが、
中は結構混み合っていました。

また、日本初公開となる、
明治天皇が皇帝フランツ・ヨーゼフ1世に友好のしるしとして贈った画帖
(当時の絵師による日本の風景や暮らしを描いた100点の絵画が綴じられたもの)が
ウィーン美術史美術館に、
同時期に贈ったとされる蒔絵棚がオーストリア国立工芸美術館に保管されており、
本展でこれらが初めて里帰りし、一般公開されていました。


ICON120a*y*aICON120  

Posted by kyo-miti  at 17:10コメント(0)イベント

今日のおやつは烏丸四条にある大丸デパート地下のヴィタメールのチョコレートケーキにしました。
さすがにベルギー王室御用達のチョコレート屋さんだけあって表面のチョコレートコーティングがとろとろでチョコ好きの自分には大満足の逸品でした。あまり長時間の持ち歩きには向かないかも知れませんね!!
でも、とってもおいしいので是非お試しください。face02

  

Posted by kyo-miti  at 19:34コメント(0)スイーツ

2010年02月23日

美女と野獣

先週の金曜日に、劇団四季の美女と野獣を観に行ってきました!!

 






























京都劇場で、今年の5月9日まで開催されています。

さすが、ディズニー☆☆☆
ストーリーはもちろんですが、ステージも衣装もめちゃくちゃ華やか!!!

ステージの様子を写真でお届けできないのは残念ですが、
観る価値あり♪♪ですので、まだの方は是非足を運んでみてください^^☆


 



  本日ICON90さんはお仕事で
 東京へ出張中です!!

 頑張ってきてくださ~いicon06

 
 仕事のあとは・・・・・・・・・
 知りませんが・・・笑icon12





 



 ICON120a*y*aICON120

  

Posted by kyo-miti  at 13:10コメント(0)イベント
携帯オーディオガイド「京都フリーウォーク」の音声案内を「みちしるべ」に、ウェスティン都ホテル京都・あらいちゃん、情報連絡員会事務局・あやちゃんの二人が「祇園・花街ルート」を歩きます。

「京都フリーウォーク」はこちら
http://kyoto-free-walks.com/

前回のお話はこちら
http://archive.mag2.com/0000034723/20100205170000000.html

●建仁寺を拝観し、歌舞練場のある宮川町を通って八坂通を歩いています●

あやちゃん:八坂の塔見えますね

●まだランチにありつけていない二人、言葉も少なくなってきました●

あらいちゃん:ほんま、八坂の塔。中入れるんやろか

あやちゃん:入れる日もあるようですよ。期間限定なんでしょうね

●六道珍皇寺が見えてきました●

あらいちゃん:あの世とこの世の境目?

あやちゃん:あの世への入り口だそうです。あ〜コワ(>_<)ゞ

●お寺の前を通り過ぎると●

あやちゃん:めっちゃええにおいしてきました。ここでもいいですね、お昼

あらいちゃん:ここにしましょうか

●「力餅食堂」です。常連あらいちゃんが、あやちゃんに食堂の流儀を説明●

あらいちゃん:「いなり」とか食べよう思ったら、ガラガラっと開けてここから取るんですわ




















続きはこちら
  

Posted by kyo-miti  at 10:37コメント(0)メルマガ

2010年02月22日

北野天満宮の「梅」

以前にもUPされてますが、現在北野天満宮では梅苑の公開がされてます。
 
ちょっと見にくいかもしれませんが紅白の梅です。
門をくぐってすぐに鎮座。 お出迎え(?)


 

こちらも紅白。                             納札所横にある鳥居周辺です。



写真は梅苑ではなく参道にある梅の木ばかりですが、
つぼみが結構多かったのでまだまだ間に合いますよICON65
梅苑は大人(中学生以上)¥600-小人¥300- 10:00~16:00まで(茶菓子付) 3月下旬まで



そして・・・・・。
この時期だけのイベントが今月はぎょうさんありますよface02

まずは、
絵馬所にて「梅花祭と天神さま今昔写真展」 3月21日まで 9:00~17:00まで(無料)

そしてそして・・・・・。
宝物殿特別公開」大人¥300-中高生¥250-小学生¥150- 3月下旬まで 9:00~16:00

そして最後に・・・・・。
梅花祭」 2月25日 
       10:00から約50分本殿にて祭事が、       
       10:00~15:00まで三光門前広場にて上七軒の芸子さんと女将による野点
       があります。

この野点の拝服は¥1500-の拝服券・宝物殿拝観券・撤饌引換券=三連券が必要なんですが、
1月25日から先着3000枚で配布されてるのでもしかするともうないかもしれません・・・・face07

梅花供養の祭事に使われた玄米を「厄除け玄米」を¥100-授与所にて購入可能です。

詳しくは、北野天満宮社務所 TEL 075-461-0005 まで。


さらに・・・・・。
梅花祭のある25日は天神さんの縁日の日。
今出川通りから門までの参道に屋台が立ち並びます。

※25日は天神さん周辺は大変混みあいます。
  駐車場も停められる台数が少ないです。
公共交通機関での参拝をお勧めいたします。


**************************************

市バス「北野天満宮前」下車すぐ
京福電鉄(嵐電)「北野白梅町」下車 徒歩約5分

  

Posted by kyo-miti  at 09:00コメント(0)

今日のランチは烏丸五条下ルの「すてーき屋」さんのハンバーグランチにしました。
お値段はなんと660円です。!!ハンバーグ好きの自分の中ではここのハンバーグが一番好きです。
ジューシーなハンバーグにデミグラスソースがたっぷりかかっています。
是非近くに行くことがあれば行ってみてくださいねっ!!icon01
ついでに、先日(昨日?)の記事でサラリーマンNAOさんが言っていたライスにデミグラスソースのかかっている
食べ物について少し思い出したので書きます。
京都のどこかの洋食屋さんに「ピネライス」というのがあります。
それと、昔よく行っていた金沢の片町の映画館の近くで「ハントンライス」というのを食べた記憶があります。
場所はわかりませんが「トルコライス」というのも聞いたことがあります。
どちらも実物がはっきりと出てきませんがライスにとんかつか何かの揚げ物が乗っていて
それにデミグラスかなんかがかかっていたような気がします。
不確かな記憶で申し訳ありません。
詳しく知ってる方は教えてください。
洋  

Posted by kyo-miti  at 18:06コメント(1)グルメ
身近にローカル色を感じられる場所のひとつに、コンビニエンスストアがあります。

飲み物やスイーツ、パンの類は地元産のものを多く取り揃えており、京都でもその雰囲気を感じることのできる商品を多く手にすることができます。

今日は、京都のコンビニで手に入れることのできた関西ローカルのパンをいくつかご紹介。













ラインナップはその時々によって変わります。旅のおともに、おみやげに、京都のコンビニをのぞいてみてください。  

Posted by kyo-miti  at 00:24コメント(0)グルメ
先月、飛行機に長時間乗って退屈したと書いたのだが、機内では南極料理人という映画を自席で選んで観ていた。堺雅人さん演じる海上保安庁から南極観測隊に派遣された料理人が美味しい食事を作り、各業界から1年半赴任している隊員達の絆を深めてゆく内容で、僕には大いに反省させられる映画だった。
前にも書いた学生時代にバイトをしていたファミレスでは、注文の料理を捌くのが精一杯なのに、週末だと15人分位の賄いも作らねばならず、いきおい作り方も雑になり、お世辞にも美味しそうに見栄えのする従食は作れなかった。映画の料理人は隊員達の食事を丹精込めて作っているのに、僕なんか忙しく働いている人達の料理を上手に作れなかった、みんなに悪いことをしたなあと思い返すとボロボロ涙が出て、満席の暗い機内で寝ている乗客も多いとは云え、涙を拭うのを廻りの人に悟られないようにするのが大変だった。
当時、僕は自分の賄いまで作る余裕はなく、食器を洗う手間を増やさないよう大皿1枚に惣菜とキャベツの千切り少々、おかずが少ないとご飯にデミグラスソースをかけて食べていた。就職して数年後、高野西入ル北側のカフェ「Kazu」で、ご飯にデミグラスソースがかかったメニューを偶然見付け、懐かしさのあまり注文したのがつい最近のように思える。メニュー名はシーフードボール、ベジタブルボール、あともう一種類あったと思う。もちろん自分の賄いより美味く、カッコいい。あれから15年以上経ち、久々に「Kazu」へ行こうとすると、ネーパル料理のお店に変わっていた。京都のお店でライスにデミグラスソースのかかったメニューがあったら、教えて下さいね。
この映画のエンディングで以外な結末があった。高良健吾さんという役者さん演じる若い雪氷サポートスタッフが、国際通話を繋いでもらう電話会社の日本人オペレーターに恋心を抱くようになる。お付き合いして欲しいと言っても、当然電話は一方的に切られたりして、僕も「そんな都合良ういくワケあらへんがな」と台詞は聞き流し、シーンは見流していた。南極の赴任期間が終わり、みんなの家族が空港で待ち受ける日本へ帰って来て、彼だけは一人ぼっちやな、と思いきや、例のオペレーターが待っていてくれたのだ。演じるのは小出早織さん。確か舞妓Haaaan!!!に出ていた人だ。僕が独身だったら、ここでもウルウルきたに違いない。
とにかく何でも自分から切り出さないと、相手には何も伝わらない、と改めて認識しました。
                                           サラリーマンNAO (号外44)



      ↑ 家で作って再現しました。Kazuさんのシーフードボールはもっと丁寧に作られていました。  

Posted by kyo-miti  at 21:38コメント(0)グルメ

「京都の玄関 新幹線京都駅コンコースで出迎える3人の美女?」ご存知ですか?!



 まず、舞妓姿の女性は2003年3月からずっと待ち続けている人です。


JR東海さんが連れてきたらしい。


どんな女性か、誰か心当たりの方はありませんかICON36ICON34ICON36








 
胸像の二人は『こころのとも』で、日展評議員の杉村 尚 造とあり1979年(昭和54年)3月11日京都南ロータリー創立25周年を記念して寄贈されたものです。


「造」と有ったので「杉村 尚造」さんかと思ったら、調べてみたら製作は『杉村 尚』氏で京都教育大学名誉教授として活躍された大家でした。

失礼致しましたicon10icon10



また、鋳造は京都のブロンズ鋳造メーカーの傳來工房さんとも分かりました。

                                                                












詳しくは「傳來工房」さんのフ゛ロク゛、「よあけさん」さんのフ゛ロク゛をご覧下さい。

期せずして私がなんだろうなと不思議を持ったことについて少なくともこのお二人の方が興味を持ち、また関係していたんだなと分かるとなんとなく幸せicon06です。


・・・・・それにしても舞妓はん、気になりますicon12

いて座の女ICON94

  

Posted by kyo-miti  at 10:00コメント(0)さんぽ

2010年02月18日

美山と手芸

今日会社終わりに、歩いて帰宅していると

気になるお店みつけましたface01

「大治屋」さん




こちらは、手芸洋品(手作り)やボタンのお店・・・だけでなく!

京都、美山町の特産品も販売されているそうで、

ありあまりない組み合わせでおもしろいなぁと思いました^^



店内も美山の自然を思わせるウッディな雰囲気でとても落ち着きますface02

手芸初心者の方でも、店員さんにアドバイスをしてもらいながら作成できるイスと机もありますicon14




↑の写真の黒板にもあるように、特産品の販売は毎週土曜日で
美山の野菜やお米などを仕入て販売しているとのことです、face01
土曜日の雰囲気がみてみたくなりました

手芸も初めてみようかな(^▽^*)


°+☆MINORI☆+°


-------------------------------------------------
大治屋
住所:京都市下京区新町通綾小路下る船鉾町382-1
アクセス:地下鉄烏丸線四条駅徒歩4分
営業時間:10時~19時  

Posted by kyo-miti  at 10:02コメント(0)ショッピング

2010年02月17日

よーじやの自然石けん

あっというまに2月も半分が過ぎてしまいました
ほんまに早いですね~


でもやっぱり2月。京都も寒空が続いておりますicon02icon02icon02


そんな日は、おうちに帰ってあったかぁ~いお風呂に入る瞬間がとっても幸せicon06


 よーじやの

 「ゆず」と「米ぬか」自然石けんゲットしました


 
 きょうのお風呂が楽しみ・・・ICON64

















 ICON120a*y*aICON120  

Posted by kyo-miti  at 12:35コメント(2)ショッピング

2010年02月16日

宮津編(カニ)

京都市内から離れて宮津(京都府北部)にカニを食べに行ってきました。


京丹後は11〜3月にかけて松葉ガニのシーズンで京阪神からも多くの人がカニを目当てに訪れます。


京都市内から高速道路を使って車で約2時間

日本三景の一つ、天橋立まで約15分の由良海岸にある温泉民宿「やまだ荘」

「やまだ荘」の松葉ガニのフルコース(¥9,450〜)は、カニ刺し・カニすき・焼きガニ・カニ天ぷら・焼き甲羅ミソ・ゆでガニ(1匹)・カニ雑炊と食べ切れないほどのボリュームでした!

さらに大人3名以上で天然魚介類、ヒラメ等の舟盛が付きますよ☆


温泉民宿やまだ荘(京都府宮津市由良3755)

TEL0772-26-0047

〈交通アクセス〉
列車で…北近畿タンゴ鉄道・丹後由良駅下車、徒歩15分(送迎あり)

車で…舞鶴大江ICより約20分



tomohiro
  

Posted by kyo-miti  at 21:42コメント(1)

2010年02月14日

受験生へのプレゼント

北野天満宮の近くに「京つけものもり」上七軒店があります。ここのお店にはこの店でしか買えない、ここならではのものとして考案された梅干「東風梅」が販売されています。合格祈願を込めた受験生へのプレゼントだけでなく、勉強の合間の気分転換としても喜ばれています。梅は皮が薄く、肉が厚くて大粒の南高梅を使用しています。1個350円


  

Posted by kyo-miti  at 14:18コメント(0)グルメ

2010年02月13日

京のほっこり餅

こんなお菓子をいただきました。

ほっこり餅

栗のお菓子で有名な若菜屋さんの『京のほっこり餅』

パッケージには、
『京のまちを
上がったり下がったり…
ほっこりしたなぁー
ここらでお茶しましょ。
おいしいお菓子を
ほおばりながら…。』

と書かれていました。

開けてみるとこんな感じ。
021.JPG

022.JPG

にっき風味と書かれていますが、そんなにきつくはなく、程よく薫る程度。
皮は餅粉でできているらしく、もちっとしています。
このもちっと感がたまりません^^

固くなってもオーブンなどで温めるとおいしくいただけるそうです♪
ぜひ一度おためしあれ♪

京栗菓匠若菜屋さん http://www.wakanaya.co.jp/  


Posted by kyo-miti  at 08:26コメント(0)スイーツ

2010年02月13日

IYEMON SALON KYOTOでカレー

京都市内を南北に貫くメインストリート、烏丸通り。いま、烏丸通り界隈で新しいお店がいろいろ出来ている。先日久々に烏丸通りを歩いていて、三条通りを西に入ったところに出来たIYEMON SALON KYOTOに寄ってみた。
本業が茶葉のお店だけあって、席に着くと冷たい緑茶が出てくる。今や淹れたお茶自体を買って飲むことが多くなり、これだけでもちょっと得した気分になる。
ちょうどランチタイム、メニューにポークと豆腐を使ったカレーというのがあり、お店の人に量を確認してから同額の大盛りを注文する。大盛りをオーダー出来るお店はよくあるが、僕は必ず量を確認する。学生のとき、学校の向かいにあった喫茶店のカレーは大盛りを頼むとお店の態度と言うか、スタンスと言うか、ポリシーと言うか、大きさが極端に豹変し、ご飯もこんもり固めたものとなって、薬味を載せるスペースも捻出出来ずにご飯を穿って福神漬を詰め込んであった。カレーソースも皿のフチぎりぎりまで注いであって、店員さんもこぼれないように、そーろっと運んでいた。僕はその大盛りカレーは何とか完食出来たのだが、それ以来店員さんに、「うわっ、ビックリした!なんて大きさでは無いですね?」と念押ししてから大盛りを注文するようにしている。せっかく作ってもらったものを食べ残すのがイヤなのだ。 
このお店はパーティーを受注されているほど、かなり広い。庭もきれいだし、お茶に関するグッズの販売もある。スィーツもあれば、お茶を使ったカクテルもあって、どの時間帯に来ても和のテイストで寛げる。お店のスタッフもみんなカッコいい。肝心のカレーも美味しく、とりわけカレーの味と豆腐の食感の組み合わせが新鮮だった。
どのような分野においても、カリスマ的存在となるには相当の努力を必要とする。僕は烏丸通り界隈の探訪を極めんとする、カラスマ的存在まで昇り詰めることを目標にしようと思っている。
                                            サラリーマンNAO  (号外43)



                       ドリンクとセットで1,000円  

Posted by kyo-miti  at 01:09コメント(0)グルメ

今日のおやつは河原町四条の高島屋地下にある五感の
京都高島屋限定販売の「宇治有機抹茶のクレープ」とフォンダンショコラにしました。
宇治有機抹茶のクレープは一日4回の時間限定(11時、14時、16時、18時)販売だから気をつけてね。
お値段は@210円(税込み)ですぅ!!(フォンダンショコラは@190円?)
このクレープは京都高島屋限定の上、サブタイトルが『丹波大納言添え』なんて
もう買って帰らずにはいられませんでした。face05
お値段も味もちょー満足のおやつです。

  

Posted by kyo-miti  at 22:22コメント(0)スイーツ