2009年06月26日

京の御利益御金神社

御金神社には今日で二回目の参拝なんですが、前に来た時より鳥居が金色に輝いているような気がしてやっと自分にも金運が回って来たかと思ったら、近くの金塗装の会社の新技術で塗り替えたとのことです。さらにこの神社にはもうひとつ特色がありまして絵馬が銀杏の葉の形になっています。なんでも本殿左奥にある樹齢二百年の御神木の銀杏にちなんでいるそうです。お金持ちになりたい方は是非どうぞ。信じる者はなんとかって言うでしょ。



同じカテゴリー(年中行事)の記事画像
二条城桜まつり
あけましておめでとうございます。
清水寺のライトアップに行ってきました。
清水寺のライトアップに行ってきました
京都国立博物館 刀剣展に来ています
夜の平安神宮
同じカテゴリー(年中行事)の記事
 二条城桜まつり (2019-04-05 21:24)
 あけましておめでとうございます。 (2019-01-02 10:12)
 清水寺のライトアップに行ってきました。 (2018-12-04 21:27)
 清水寺のライトアップに行ってきました (2018-12-04 20:23)
 京都国立博物館 刀剣展に来ています (2018-10-24 17:24)
 夜の平安神宮 (2018-09-23 19:51)

Posted by kyo-miti  at 13:01 │コメント(0)年中行事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。