街を歩いていたらこんなところにお蕎麦屋さんがあるわぁ~

誰か教えて♡お蕎麦屋さん 誰か教えて♡お蕎麦屋さん
食べたいなぁーと思いきや、どう見てもやってなさそぅface07
そこでじっくり観察してきました。

誰か教えて♡お蕎麦屋さん 誰か教えて♡お蕎麦屋さん 誰か教えて♡お蕎麦屋さん
見れば見るほど不思議な看板、標札などが貼ってあります。
気になるなわぁ~ 誰か教えてface05
誰か教えて♡お蕎麦屋さん












                                                                 いて座の女ICON61



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
室町蛸薬師の高安是空
今日の昼御飯  西院 佰食屋
世界一の宇治抹茶たこ焼き
今日のつけ麺
今日の昼御飯
昔ながらの中華料理店
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 室町蛸薬師の高安是空 (2018-04-20 18:20)
 室町蛸薬師の高安是空 (2018-04-20 18:18)
 今日の晩御飯 高安是空 (2018-04-20 18:15)
 今日の昼御飯 伏見桃山 むすびの (2017-12-08 14:14)
 今日の昼御飯 西院 佰食屋 (2017-07-31 12:58)
 世界一の宇治抹茶たこ焼き (2017-07-20 13:00)

Posted by kyo-miti  at 11:13 │コメント(3)グルメ

この記事へのコメント
大黒屋さんでっしゃろ(いきなり関西弁)。ここは母親が生前、大変気に行っていたお店で、実家に住んでいた時は小さい頃からよく連れて行ってもらいました。お店に入ると水車が廻っていて、内部の造りも上品です。実は数カ月前にブログに投稿しようと思っておりましたが、時間の都合で食事に行けておらず、外観写真だけ撮ってきたままになっています。ちゃんと営業中の赤提灯も掛っていましたよ(写真で提灯掛けの棒?が写っているところ)。どちらかというと、場所がら夜に賑わっているお店で、僕も昼はほとんど行ったことがありません。ホームページを初めて見ましたが、クリスタ長堀や大丸にもお店を出されているようです。前回、ラーメン屋さんの投稿を五行で収めて、こっちのコメントの文章の方が長いし~。
サラリーマンNAO
Posted by kyo-mitikyo-miti at 2010年03月25日 23:59
さすが食通のNAOさんですね。なんでもご存知!せっかく準備されたブログネタを取ったみたいですみません。でもコメントを戴き勇気をもらったので、今日行って来ました。NAOさんのようなサラリーマンさんは一人もいらっしゃいませんでした。水車は止まっていましたが時間も止まったような空間でした。あら大変!!5行を越えるてしまいそうなので詳しくは次回に報告しま~す。
Posted by いて座の女 at 2010年03月26日 13:16
実は僕も今日(3/26)、お昼を食べようと、お店の近くまで行ったのです。でも急に雨が降り出してアーケードから出たくなくなり、別のお店へ行ってしまいました。危うく?ニアミスだったのですね。午後から神戸へ行ったのですが、兵庫県に入ると仕事をするのが勿体無いぐらい晴れでした。誰か京都と神戸の天気を交換してくれ~。

ふたご座の男


ちゃう、ちゃう

サラリーマンNAO
Posted by kyo-mitikyo-miti at 2010年03月27日 01:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。