2010年08月07日

京の七夕~堀川会場~



















 

 



昨日行って参りました。

京の七夕 in 堀川

写真は堀川丸太町から始まる天の川をモチーフにしたアーチです。

このアーチ通ってる間音楽が流れてるんですが、その音楽にあわせて星が瞬くように明るくなったり
暗くなったりと点滅するんです。

アーチの途中には星座があったりもしてキレイですよICON120

歩道の横はすぐ堀川が流れてるので涼しいICON61

南から北への片道一方通行なので見に行く人はバス等降りる場所に気をつけて下さいね。

あと上の川ばかり見てホンマもんの川にはまらないようにも注意が必要かもface03


ICON163でした



同じカテゴリー(年中行事)の記事画像
二条城桜まつり
あけましておめでとうございます。
清水寺のライトアップに行ってきました。
清水寺のライトアップに行ってきました
京都国立博物館 刀剣展に来ています
夜の平安神宮
同じカテゴリー(年中行事)の記事
 二条城桜まつり (2019-04-05 21:24)
 あけましておめでとうございます。 (2019-01-02 10:12)
 清水寺のライトアップに行ってきました。 (2018-12-04 21:27)
 清水寺のライトアップに行ってきました (2018-12-04 20:23)
 京都国立博物館 刀剣展に来ています (2018-10-24 17:24)
 夜の平安神宮 (2018-09-23 19:51)

Posted by kyo-miti  at 11:12 │コメント(0)年中行事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。