2011年02月10日

露地もん

今日は、京都らしい町屋で、遅くまでゆっくりお食事ができるお店、

「露地もん」(ろじもん)のご紹介です。

ここは、京のおばんざいや湯葉料理など京都らしいものや、
全国の食材や旬のものを
とりいれた創作料理などが楽しめます。

私が行った時には、画像にあるように干物が「お通し」でした。


また、女性にはうれしいデザートや、満腹だけどちょっとだけ飲みたいな
っていう気分の時もおつまみやお酒類も充実。

お仕事や出張でちょっと遅くなった時、ご利用されてみてはいかでしょうか。
nana

 京都市中京区新町通姉小路上ル神明町71

 地下鉄:烏丸御池から徒歩5分ぐらいです。

 

 月~土 17:3024:00

  日・祝  17:0023:00

  営業時間・休みはご露地もん確認下さい  TEL 075-212-9393
 
露地もん


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
室町蛸薬師の高安是空
今日の昼御飯  西院 佰食屋
世界一の宇治抹茶たこ焼き
今日のつけ麺
今日の昼御飯
昔ながらの中華料理店
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 室町蛸薬師の高安是空 (2018-04-20 18:20)
 室町蛸薬師の高安是空 (2018-04-20 18:18)
 今日の晩御飯 高安是空 (2018-04-20 18:15)
 今日の昼御飯 伏見桃山 むすびの (2017-12-08 14:14)
 今日の昼御飯 西院 佰食屋 (2017-07-31 12:58)
 世界一の宇治抹茶たこ焼き (2017-07-20 13:00)

Posted by kyo-miti  at 19:00 │コメント(0)グルメ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。