2011年08月04日
こわぁ~い話 天使突抜
暑いですねぇ



こう暑いと「こわぁ~い話」でぞくっと行きたいですね。
で、今日は私が長い間封印していた怖いお話をします。
ある時、西本願寺さんへのお使いの帰り、
ぷらぷら歩いていると異様な(失礼)町名案内板(正確には街区表示板というんだって)が目に入りました。
「天使突抜」これは~と思い震える手で写メを撮りました。
あまりにもすごいのでこれ一枚しか取れず足早に立ち去りました。
「楊梅通東中筋東入 天使突抜 三丁目」あとでじっくり写メを見ながら
考えれば考えるほど余計に恐ろしくなってきました。
だって「天使が突き抜かれた」んだよ。
何も悪いことをしていない無垢の天使が磔獄門の刑になったのか、
あぁ残酷ぅ
、これは誰にも話せない、だってーーー
で、時は流れること数年、この間、私のお気に入りの御池ゼストのふたば書房さんで目に留まったのが
『京都の「天使突抜」という地名は、秀吉の「強引さ」から生まれた!?』の帯、
書名は『京都「地理・地名・地図」の謎』森谷尅久著。早速買いました。
天使とは「五条天神宮」で、天下統一を成した秀吉さんが南北に道を通して境内を二つに割ったんだって。
えっぇ~、納得、すっきり、爽快!!また涼しくなった。
(詳しくは本を買って(立ち読みはダメ)読んでね。)
蛇足ですが、本によると近所に悪王子町もあるんだって
(住んでる人は昔から知ってるって、失礼)、行ってみようっと。
いて座の女 うふ
↓京都みちしるべからのお得な情報です↓
------------------------------------------------
8月6日、7日(全4回)
舞妓と夏祭り in 高台寺月真院
京舞鑑賞と1ドリンク付き500円!!
http://ktjoren.kyo2.jp/e315414.html
------------------------------------------------




こう暑いと「こわぁ~い話」でぞくっと行きたいですね。
で、今日は私が長い間封印していた怖いお話をします。
ある時、西本願寺さんへのお使いの帰り、
ぷらぷら歩いていると異様な(失礼)町名案内板(正確には街区表示板というんだって)が目に入りました。
「天使突抜」これは~と思い震える手で写メを撮りました。
あまりにもすごいのでこれ一枚しか取れず足早に立ち去りました。

「楊梅通東中筋東入 天使突抜 三丁目」あとでじっくり写メを見ながら
考えれば考えるほど余計に恐ろしくなってきました。
だって「天使が突き抜かれた」んだよ。
何も悪いことをしていない無垢の天使が磔獄門の刑になったのか、
あぁ残酷ぅ


で、時は流れること数年、この間、私のお気に入りの御池ゼストのふたば書房さんで目に留まったのが
『京都の「天使突抜」という地名は、秀吉の「強引さ」から生まれた!?』の帯、
書名は『京都「地理・地名・地図」の謎』森谷尅久著。早速買いました。
天使とは「五条天神宮」で、天下統一を成した秀吉さんが南北に道を通して境内を二つに割ったんだって。
えっぇ~、納得、すっきり、爽快!!また涼しくなった。
(詳しくは本を買って(立ち読みはダメ)読んでね。)
蛇足ですが、本によると近所に悪王子町もあるんだって
(住んでる人は昔から知ってるって、失礼)、行ってみようっと。
いて座の女 うふ

↓京都みちしるべからのお得な情報です↓
------------------------------------------------
8月6日、7日(全4回)
舞妓と夏祭り in 高台寺月真院
京舞鑑賞と1ドリンク付き500円!!
http://ktjoren.kyo2.jp/e315414.html
------------------------------------------------
Posted by kyo-miti
at 09:42
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。