京都で見付けたカツカレーネタ、その24。
今回ランチで立寄ったのは、三条花見小路西北角(厳密に言うと三条新柳馬場西角かもしれない)にある、コトホテル京都1階の三条バール。夜に数回飲みに行ったことがある。メニューを見ると、スペインのバルと京都の和をテイストしたお店なのだそう。
ランチは大きく分けて三条カレーとスペシャルランチが有って、それぞれに数種類のメニューが有る。三条カレーのなかにカツカレーを見付けて即決。カレーソースはすじ煮込みカレーかチキンカレー、ライスは白ご飯かターメリックライスが選べるのだが、前者の選択のなかから後者、後者の選択のなかからは前者(ややこしい書き方をしてすみません)、という組み合わせで注文する。
ほどなくしてやって来たカツカレー、カツのサクサク感とカレーソースのスパイシーさ、そして細かく刻まれた食べ易いチキン。カツが載ったチキンカレーって恐らく初めてだと思うのだが、全然違和感なくて美味しかったです。

カフェ&バーで食べるカツカレー 三条バール


                                                  サラリーマンNAO(67)


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
室町蛸薬師の高安是空
今日の昼御飯  西院 佰食屋
世界一の宇治抹茶たこ焼き
今日のつけ麺
今日の昼御飯
昔ながらの中華料理店
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 室町蛸薬師の高安是空 (2018-04-20 18:20)
 室町蛸薬師の高安是空 (2018-04-20 18:18)
 今日の晩御飯 高安是空 (2018-04-20 18:15)
 今日の昼御飯 伏見桃山 むすびの (2017-12-08 14:14)
 今日の昼御飯 西院 佰食屋 (2017-07-31 12:58)
 世界一の宇治抹茶たこ焼き (2017-07-20 13:00)

Posted by kyo-miti  at 00:01 │コメント(0)グルメ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。