2013年02月04日

上七軒 北野をどり

2013年もあっというまに2月突入~ICON35ICON35 早いですね~

来月3月末からは、京都の春の名物、をどりが始まりますICON144
上七軒 北野をどり 
まず、をどりのトップバッターは上七軒の北野をどりICON144
3月25日(月)~4月7日(日)の間、上七軒歌舞練場で開催されます。

今年、北野をどり初舞台の舞妓さんをお二人ご紹介(^^)/~~~

まずは、笑顔の可愛い、勝奈さん、16歳icon06
上七軒 北野をどり 
そして、青い着物が初々しく丸顔が可愛い、梅ちえさん、17歳icon06
上七軒 北野をどり 
お二人のデビューを見に、ぜひ上七軒へお越しください!!

4月には祇園甲部の都をどり、宮川町の京おどり、そして5月は先斗町の鴨川をどりと続きますICON144

ICON120a*y*aICON120


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
光の祭り 下鴨神社へ行ってきました
京の七夕 2015
鴨川をどり がはじまりました
都をどりがはじまりました
10月10日~12日 城下町宮津七万石 和火2014開催
宮津歴史資料館 特別開館中です
同じカテゴリー(イベント)の記事
 光の祭り 下鴨神社へ行ってきました (2018-08-27 12:00)
 京の七夕 2015 (2015-08-03 22:33)
 鴨川をどり がはじまりました (2015-05-01 21:24)
 都をどりがはじまりました (2015-04-01 21:30)
 10月10日~12日 城下町宮津七万石 和火2014開催 (2014-10-10 05:08)
 宮津歴史資料館 特別開館中です (2014-07-28 16:13)

Posted by kyo-miti  at 15:40 │コメント(0)イベント

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。