2014年05月28日
締めのラーメン 博多長浜ラーメン みよし
会社への行き帰りにほぼ毎日お店の前を通るラーメン屋さん、三条木屋町下ルの博多長浜ラーメン みよし。実は先日、初めて行ってきた。
以前、http://ktjoren.kyo2.jp/e125948.html で書いたように、僕は誰かから誘われない限り自分からすすんでラーメン屋さんに行くことはなかなか無いのだが、先日、同僚から立て続けに飲みに誘われて、そして飲んだ後、立て続けにラーメンにも誘われたので、立て続けに みよしに行った次第。

同僚とも普段は締めのラーメンを食べに行くことはないのだが、でもその気になってしまって食べるラーメン、やっぱり美味しいですね。
いざラーメン屋さんに行ってみると、勢いでビールやご飯、その他サイドディッシュまで頼んで、締めではなく食事一食分に相当する量になること、ありませんか?不思議ですよね、飲んでからだとお腹一杯食べているはずなのに、食べすぎて苦しい、という記憶が今までありません。
(カツカレーシリーズは休載します)
サラリーマンNAO(104)
以前、http://ktjoren.kyo2.jp/e125948.html で書いたように、僕は誰かから誘われない限り自分からすすんでラーメン屋さんに行くことはなかなか無いのだが、先日、同僚から立て続けに飲みに誘われて、そして飲んだ後、立て続けにラーメンにも誘われたので、立て続けに みよしに行った次第。

同僚とも普段は締めのラーメンを食べに行くことはないのだが、でもその気になってしまって食べるラーメン、やっぱり美味しいですね。
いざラーメン屋さんに行ってみると、勢いでビールやご飯、その他サイドディッシュまで頼んで、締めではなく食事一食分に相当する量になること、ありませんか?不思議ですよね、飲んでからだとお腹一杯食べているはずなのに、食べすぎて苦しい、という記憶が今までありません。
(カツカレーシリーズは休載します)
サラリーマンNAO(104)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。