2014年11月07日
宮津山王宮日吉神社 樹齢370年ほどの山茶花
宮津市宮町にある、山王宮日吉神社では、樹齢370年ほどの、山茶花の花が咲いています。

さざんかはたくさん蕾をつけていて、木のそばは、さわやかな甘い香りが漂っています。

牧宮司さんによると、11月中旬には満開となり、12月中旬頃まで、咲いては散り、咲いては散り、をくりかえしていくそうです。
宮津天橋立ICから、車で7分です。
宮津温泉 茶六別館

さざんかはたくさん蕾をつけていて、木のそばは、さわやかな甘い香りが漂っています。

牧宮司さんによると、11月中旬には満開となり、12月中旬頃まで、咲いては散り、咲いては散り、をくりかえしていくそうです。
宮津天橋立ICから、車で7分です。
宮津温泉 茶六別館

Posted by kyo-miti
at 08:23
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。