2013年05月19日
家電量販店で食べるカツカレー アルバヨドバシカメラ京都店
テレビでワイドショーやバラエティー番組を視ていると、芸能人なんかが1日消防署長とか、1日交通機動隊長とかに就いているところが映ったりするでしょう。
僕は先日、24分カレー市民になった。と云っても、フランスの北部にあるカレー市へ行ったわけではなく、カツカレーを食べる客になったのです。場所は京都タワー北側にある家電量販店、ヨドバシカメラ京都店6階にある、カレーの市民アルバ ヨドバシマルチメディア京都店。
ここもhttp://ktjoren.kyo2.jp/e402466.html でご紹介したカレーに似ていて、デミグラスソースがベースの加賀カレーと書かれている。店頭の自動券売機でチケットを買うのも同じスタイル。それと、前回のブログでアップしたカツカレーもそうだったが、銀皿に盛り付けられて出てくるのも僕には嬉しい。永くお店をやっておられる洋食屋さんのようなところでないと、銀皿って使われていないのではと思う。
話しは変わりますが何年か前、中国のとある空港で飛行機の故障のために、1日じゅう足止めされたことがあって、そのときはお昼を空港内のレストランで食べたのだが、何人ものコックさんたちが客用スペースの隅の方で賄いを食べ始めた。それには目を瞑るとして、みんな床に置かれた大鍋から菜っ葉の炒めたのをすくいあげて、ご飯と一緒に四角い銀皿に盛り付けているのだが、見ていて美味しそうなこと。こちらは回転テーブルの中国料理だが、余程あれを食べたいのですが、と言いたくなったぐらい、銀皿の盛り付けが好きなのです、僕は。
カレーソースに差し込まれたスプーンも、ホラ、あれ何て言うのか知らないが、僕らが小学生のとき給食を食べるのに使った、先の真ん中が小さな菱型になるよう切れこみが入った、あの形です。コンビニやお弁当屋さんとかで似たような形状のプラスチック製のスプーンを貰うことがあるが、銀器のはチョー久しぶりで、なんだか懐かしい。
そんな想いに耽って食べる昼下がりのカツカレー、カツの揚げ具合、カレーソースの味、添えられたコールスローキャベツのポジションがGoodでした。
お店でカレーを食べていて、容器に入った福神漬けとかの薬味をつまみ、あ、少し足りない、もうちょと、といった感じでまた取りなおす、あれってささやかどころか、すごい楽しみです、僕には。

サラリーマンNAO(84)
僕は先日、24分カレー市民になった。と云っても、フランスの北部にあるカレー市へ行ったわけではなく、カツカレーを食べる客になったのです。場所は京都タワー北側にある家電量販店、ヨドバシカメラ京都店6階にある、カレーの市民アルバ ヨドバシマルチメディア京都店。
ここもhttp://ktjoren.kyo2.jp/e402466.html でご紹介したカレーに似ていて、デミグラスソースがベースの加賀カレーと書かれている。店頭の自動券売機でチケットを買うのも同じスタイル。それと、前回のブログでアップしたカツカレーもそうだったが、銀皿に盛り付けられて出てくるのも僕には嬉しい。永くお店をやっておられる洋食屋さんのようなところでないと、銀皿って使われていないのではと思う。
話しは変わりますが何年か前、中国のとある空港で飛行機の故障のために、1日じゅう足止めされたことがあって、そのときはお昼を空港内のレストランで食べたのだが、何人ものコックさんたちが客用スペースの隅の方で賄いを食べ始めた。それには目を瞑るとして、みんな床に置かれた大鍋から菜っ葉の炒めたのをすくいあげて、ご飯と一緒に四角い銀皿に盛り付けているのだが、見ていて美味しそうなこと。こちらは回転テーブルの中国料理だが、余程あれを食べたいのですが、と言いたくなったぐらい、銀皿の盛り付けが好きなのです、僕は。
カレーソースに差し込まれたスプーンも、ホラ、あれ何て言うのか知らないが、僕らが小学生のとき給食を食べるのに使った、先の真ん中が小さな菱型になるよう切れこみが入った、あの形です。コンビニやお弁当屋さんとかで似たような形状のプラスチック製のスプーンを貰うことがあるが、銀器のはチョー久しぶりで、なんだか懐かしい。
そんな想いに耽って食べる昼下がりのカツカレー、カツの揚げ具合、カレーソースの味、添えられたコールスローキャベツのポジションがGoodでした。
お店でカレーを食べていて、容器に入った福神漬けとかの薬味をつまみ、あ、少し足りない、もうちょと、といった感じでまた取りなおす、あれってささやかどころか、すごい楽しみです、僕には。

サラリーマンNAO(84)