2010年01月05日
スポーツの神様【白峰神社】

2010年FIFAワールドカップまで後半年となりましたね。
今回はサッカーに関係の深い神社をご紹介します
写真は照り返しでぼやけてますが・・・・・『白峰神社』の鳥居です。
この神社には「まりの守護神」”精大明神”が祀られているお社があるんです。
ここには日本サッカー協会がワールドカップ公式ボールを奉納されたそうですよ。
今回はサッカーに関係の深い神社をご紹介します

写真は照り返しでぼやけてますが・・・・・『白峰神社』の鳥居です。
この神社には「まりの守護神」”精大明神”が祀られているお社があるんです。
ここには日本サッカー協会がワールドカップ公式ボールを奉納されたそうですよ。

境内にあるこの「蹴鞠の碑」の右端にある鞠は“撫で鞠”として有名で、この碑に参ると球運を授かれるそうです。
この神社はサッカーだけでなく、球技全般の守護神ですので、中・高生からプロ選手までお参り・ご祈祷にこられるそうです
この写真を撮りに行った日も学生さんがご祈祷されてましたよ
又、「闘魂守」を買えるのは日本ではここだけだそうです。
スポーツの神様として有名ですが、無病息災、学業成就の御祭神もお祀りされてます。
【白峰神社】
京都市上京区今出川通り堀川東入
市バス「堀川今出川」下車すぐ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。