2010年02月19日
京都駅で出迎える3人の美女!?
「京都の玄関 新幹線京都駅コンコースで出迎える3人の美女?」ご存知ですか?!
まず、舞妓姿の女性は2003年3月からずっと待ち続けている人です。
JR東海さんが連れてきたらしい。
どんな女性か、誰か心当たりの方はありませんか
胸像の二人は『こころのとも』で、日展評議員の杉村 尚 造とあり1979年(昭和54年)3月11日京都南ロータリー創立25周年を記念して寄贈されたものです。
「造」と有ったので「杉村 尚造」さんかと思ったら、調べてみたら製作は『杉村 尚』氏で京都教育大学名誉教授として活躍された大家でした。
失礼致しました
また、鋳造は京都のブロンズ鋳造メーカーの傳來工房さんとも分かりました。
詳しくは「傳來工房」さんのフ゛ロク゛、「よあけさん」さんのフ゛ロク゛をご覧下さい。
期せずして私がなんだろうなと不思議を持ったことについて少なくともこのお二人の方が興味を持ち、また関係していたんだなと分かるとなんとなく幸せです。
・・・・・それにしても舞妓はん、気になります
いて座の女
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。