2010年04月27日

京都でエスニック料理

京都は意外に「エスニック料理」の激戦区だとご存知ですか?icon12

京都でエスニック料理


結構お値段が高めなところが多いんですが・・
ランチ、夕食でも気軽に行ける+おいしいところがありました!

タイ料理の「パクチー」ですface05







京都でエスニック料理私が注文したのは屋台のタイラーメンicon14

あっさりしていて、野菜たっぷりでこのタイ風かまぼこがふわふわで美味しかったぁ。
麺の太さも小・中・大と選ぶことができます☆太いのは1センチくらいあるとか。
(ちなみに私は"中"にしました)








京都でエスニック料理っでもう1品☆

これはあとからくる辛さが癖になりますよー
体があったかくなりましたv
おいしいー

食べすぎたかな♪
んーっ満足です(^▽^


°+☆MINORI☆+°
-------------------------------
「パクチー」
住  所:京都市上京区河原町通丸太町上ル枡屋町374番地


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
グリル&ビアのお店で食べるカツカレー 八条ダイナー
薄桜鬼、千鶴が活躍した三条木屋町あたりのHINATAでランチ
鳥彌三 あざみ
お弁当屋さんで食べるカツカレー 本家かまどや京大病院前店
大衆すし酒場 丸福
魚棚 ふみ文
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 グリル&ビアのお店で食べるカツカレー 八条ダイナー (2014-01-16 01:23)
 薄桜鬼、千鶴が活躍した三条木屋町あたりのHINATAでランチ (2013-08-10 11:00)
 鳥彌三 あざみ (2013-06-11 15:16)
 お弁当屋さんで食べるカツカレー 本家かまどや京大病院前店 (2013-03-26 00:01)
 大衆すし酒場 丸福 (2013-02-25 23:53)
 魚棚 ふみ文 (2013-02-07 00:35)

Posted by kyo-miti  at 21:01 │コメント(0)グルメ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。