2010年06月28日
和風フレンチでランチ
本格的に梅雨入りして、毎日ジメジメ
うっとおしい季節ですな・・・・
今日は、京都が発祥?(と勝手に思ってる・・・
)のお箸で食べるフレンチ第2弾
先斗町の「禊川」<みそぎがわ>さんの紹介

高級な料理店(ジャンル問わず)ディナーは高くて
って思ってるとこでもランチは、お得感満載
ランチ会席コースもあるけど、今日はフランス弁当「Pour マダム」をいただきました。
税込み4,725円

食前酒?(ノンアルコール)アロエジュースのブルベリー風味
前菜は、野菜のマリネ、サワークリーム入りパイいくら乗せ、サーモンのカナッペ、アンチョビパイ、プチトマトクリームチーズ添え
どれも小さなお皿にちょっとずつ、マダム仕様

スープは夏仕様で冷製カボチャのスープ
濃厚な味わいで

メインのお弁当は、ホタテのソテーリゾット添え、和牛ビーフシチュー、スズキとえびのムニエル、サラダ
ホタテは魚介の濃厚なソースで下にあったリゾットも染み込んで
シチューはお肉が柔らかくお箸でも切れるくらい
スズキもバターソースかな?これまた美味
サラダのフレンチドレッシングも酸っぱ過ぎずお野菜とピッタシ


ブリュレ宮崎マンゴーソルベ添え
ミルクたっぷりで甘味と焦がし砂糖のほろ苦さで
マンゴーソルベはフレッシュマンゴーを食べてるみた
い
コーヒー 紅茶 エスプレッソ ハーブティーから選べて、おかわりも聞いてくれはります
オリジナルチョコもついて、至れり尽くせり?!
量的にはコースより少な目やけど女性にはちょうどいい感じ
一度に色んな物が運ばれるから自分のペースで選んで食べれるしね
コースより時間もかからへんし、気軽なランチにお薦めやね
ちなみに?先斗町なんで夏は、川床もやってはります
ディナーでやけど、川床で和風フレンチデートもいいもんかも~


今日は、京都が発祥?(と勝手に思ってる・・・


先斗町の「禊川」<みそぎがわ>さんの紹介


高級な料理店(ジャンル問わず)ディナーは高くて


ランチ会席コースもあるけど、今日はフランス弁当「Pour マダム」をいただきました。
税込み4,725円

食前酒?(ノンアルコール)アロエジュースのブルベリー風味
前菜は、野菜のマリネ、サワークリーム入りパイいくら乗せ、サーモンのカナッペ、アンチョビパイ、プチトマトクリームチーズ添え
どれも小さなお皿にちょっとずつ、マダム仕様


スープは夏仕様で冷製カボチャのスープ
濃厚な味わいで


メインのお弁当は、ホタテのソテーリゾット添え、和牛ビーフシチュー、スズキとえびのムニエル、サラダ
ホタテは魚介の濃厚なソースで下にあったリゾットも染み込んで

シチューはお肉が柔らかくお箸でも切れるくらい

スズキもバターソースかな?これまた美味

サラダのフレンチドレッシングも酸っぱ過ぎずお野菜とピッタシ



ブリュレ宮崎マンゴーソルベ添え
ミルクたっぷりで甘味と焦がし砂糖のほろ苦さで

マンゴーソルベはフレッシュマンゴーを食べてるみた

コーヒー 紅茶 エスプレッソ ハーブティーから選べて、おかわりも聞いてくれはります
オリジナルチョコもついて、至れり尽くせり?!
量的にはコースより少な目やけど女性にはちょうどいい感じ

一度に色んな物が運ばれるから自分のペースで選んで食べれるしね
コースより時間もかからへんし、気軽なランチにお薦めやね

ちなみに?先斗町なんで夏は、川床もやってはります
ディナーでやけど、川床で和風フレンチデートもいいもんかも~

グリル&ビアのお店で食べるカツカレー 八条ダイナー
薄桜鬼、千鶴が活躍した三条木屋町あたりのHINATAでランチ
鳥彌三 あざみ
お弁当屋さんで食べるカツカレー 本家かまどや京大病院前店
大衆すし酒場 丸福
魚棚 ふみ文
薄桜鬼、千鶴が活躍した三条木屋町あたりのHINATAでランチ
鳥彌三 あざみ
お弁当屋さんで食べるカツカレー 本家かまどや京大病院前店
大衆すし酒場 丸福
魚棚 ふみ文
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。