2010年08月28日

京都ならでは

京都のコンビニや
某ファーストフード店なんかは
他県とちょっと違うって
皆様知ってましたか?


今回の写真は
平安神宮近くのコンビニですが、
屋根が瓦になってます。

これは寺社仏閣の雰囲気や
景観を出来るだけ損なわないように
との配慮から他とは
ちょっと違う外観になってるんです。


ファーストフード店もそうですが、
コンビにも看板の色が薄めになってたりもするので

地元の看板と見比べてみるのも
楽しいかもしれないですね。

あとコンビニで判りやすいのは写真は今回ないですが、
八坂神社前のコンビニが判りやすいですよ。
ICON163でした


同じカテゴリー(社寺・仏閣・建物)の記事画像
青蓮院門跡ライトアップ
宇治平等院夜間拝観
えいでん「ひえい」に乗ってきました
安井金毘羅宮
重要文化財・旧三上家住宅 「絵はがきからみた府中と天橋立」
京の夏の旅 文化財特別公開
同じカテゴリー(社寺・仏閣・建物)の記事
 青蓮院門跡ライトアップ (2018-05-07 19:21)
 宇治平等院夜間拝観 (2018-04-06 12:00)
 えいでん「ひえい」に乗ってきました (2018-04-01 18:00)
 安井金毘羅宮 (2014-10-17 11:07)
 重要文化財・旧三上家住宅 「絵はがきからみた府中と天橋立」 (2014-07-29 00:32)
 京の夏の旅 文化財特別公開 (2014-07-26 18:36)

Posted by kyo-miti  at 10:00 │コメント(0)社寺・仏閣・建物

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。