2011年06月25日
西四条商店会
京都の商店街を訪問するシリーズその16は西四条商店会。僕の好きな俳優さんのうちの一人、國村隼さん出演のサントリーオールドのCMに映った、京福電鉄西院駅の踏切信号から西へ二筋分だけアーケードがある。幼少の頃、四条大宮から西側にはトロリーバスが走っていて、ここは昭和60年までトロバス商店会と呼ばれていました。
HONDA
僕はパンの中でも、チョコレートを使ったのが大好きで、アーモンドチョコのパンを購入、食べてみると本当、美味しかったです。カレーパンのような揚げパンの生地に焼きそばが入った、焼き★焼そばパンというのもありましたが、これも今も気になってます。

養老軒
店頭に柴漬け大福、おはぎアイス、抹茶ラングドシャ、パイナップル大福とかの宣伝が張られていて、悩んで悩んで柴漬け大福を購入。美味しいけれども、山口美枝さんだったら、柴漬け大福食べたい、なんて言われるのかな(若い皆さん、何のことかわかります?)。
ばくばく
この商店街を訪問した時間は、午後3時過ぎ。もう一軒選ぼうとしても、アイドルタイムで夜までクローズされたお店が三軒という具合で、そのうち、以前後輩が行ったことのある、ばくばくをご紹介。夜は野菜や天ぷらが美味しいと言ってました。僕も今度行きたいです。


写真左:京福電鉄西院駅側から見たところ
写真右:西大路四条交差点側から見たところ
サラリーマンNAO(号外93)

僕はパンの中でも、チョコレートを使ったのが大好きで、アーモンドチョコのパンを購入、食べてみると本当、美味しかったです。カレーパンのような揚げパンの生地に焼きそばが入った、焼き★焼そばパンというのもありましたが、これも今も気になってます。

養老軒
店頭に柴漬け大福、おはぎアイス、抹茶ラングドシャ、パイナップル大福とかの宣伝が張られていて、悩んで悩んで柴漬け大福を購入。美味しいけれども、山口美枝さんだったら、柴漬け大福食べたい、なんて言われるのかな(若い皆さん、何のことかわかります?)。

この商店街を訪問した時間は、午後3時過ぎ。もう一軒選ぼうとしても、アイドルタイムで夜までクローズされたお店が三軒という具合で、そのうち、以前後輩が行ったことのある、ばくばくをご紹介。夜は野菜や天ぷらが美味しいと言ってました。僕も今度行きたいです。


写真左:京福電鉄西院駅側から見たところ
写真右:西大路四条交差点側から見たところ
サラリーマンNAO(号外93)
東海道五十三次の終点のコンビニ
ホットなひとときのかわいいパートナーにいかがですか?
イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑲⑳
イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑰⑱
イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑮⑯
イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑬⑭
ホットなひとときのかわいいパートナーにいかがですか?
イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑲⑳
イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑰⑱
イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑮⑯
イートインスペース イン コンビニ イン 京都 第二話⑬⑭
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。