2011年10月03日
傘松公園のスカイデッキ
傘松公園の新展望台「スカイデッキ」が新設された!ということなので、
さっそくみんなで行ってきました~
床面シースルー(強化ガラス張り)になった空中廊下もあります

足元から約40メートル下が見下ろせ、空中散歩を楽しむことができます

そしてそして、天橋立といえばやっぱりこれ



「イザナギノミコトは地から天へ、天から地へと橋を使って往復していた。
ところがうっかりと寝ている間に、橋が倒れて地上に横たわってしまった。」
という伝説からできた天橋立

股のぞきで逆さにのぞくその景色は、海と空が逆になり、
まさに天に架かる浮き橋のように見えます!!!
こちらは開運の「かわらげ」投げ

なが~い柱の先についた輪っかの中に、円盤状の「かわらげ」を投げます。
結構遠い・・・・・(@_@;)
うまく輪の中をくぐると開運が訪れるかもしれません




舞鶴赤れんがパーク 重要文化財の赤れんが倉庫群
舞鶴引揚記念館
11月6日 松葉ガニ漁解禁
舞鶴自然文化園 アジサイ園 60品種5万本
北近畿タンゴ鉄道 あかまつ・あおまつ号
【丹後・天橋立】金環日食
舞鶴引揚記念館
11月6日 松葉ガニ漁解禁
舞鶴自然文化園 アジサイ園 60品種5万本
北近畿タンゴ鉄道 あかまつ・あおまつ号
【丹後・天橋立】金環日食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。