京都でイートインスペースのあるコンビニエンスストアを紹介するシリーズ第二話。今回、2軒のミニストップに行ってきた。

ミニストップ七本松花屋町店
以前、カツカレーを紹介するシリーズで京都中央卸売市場へ行ったとき、近くのこのお店にも立ち寄ろうと思っていたのだが、いざ出かけてみるとすっかり忘れたまま帰ってきてしまった。いつでも行けると思っていても、なかなかそちらの方向に足が向かないので、先日、京都駅からの帰りに寄ってきた。梅小路公園、京都リサーチパークにもほど近い。

ミニストップ京都平野神社前店
店名のとおり桜で有名な平野神社の西側交差点向い側を南に下がってすぐのところにある。北野天満宮、金閣寺、敷地神社(わら天神)、立命館大学にもほど近い。最近出来たお店で、青みがかったガラスが使われた真新しい造り。なんだか早くも22世紀を先取りしたような雰囲気、と言うとちょっと大袈裟かな(だいぶ大袈裟です)。

市内中心部でイートインスペースのあるコンビニは大方アップしてきたので、次回からは郊外の店舗を訪問することになりそうです。

                                            サラリーマンNAO(号外108)   

Posted by kyo-miti  at 00:01コメント(0)ショッピング