しばらくサボって?た・・・・大好評のベーカリーシリーズICON59
記念すべき10回目は、とっておきのお店とおまけICON36の紹介

まず、無農薬野菜や無添加食品を扱ってはる「ヘルプ」さんという会社が
オーガニックベーカリーのモデル店としてやってはるパン屋さん
京のベーカリーシリーズ~Part 10~
下鴨高木町にある「レ・ブレドオル」

フランス語で「黄金の小麦」って意味らしいICON49

ビルの1階やけど、派手目の外観やし分かると思うけど、こじんまりしたお店



パンは、さすがに材料にこだわってはるのもあるけど、食感がいいもんばっかり
ウマいっすICON65


京のベーカリーシリーズ~Part 10~
残念ながら?大好物のドッグ系は、あらへんかったけどface07(行ったときなかったんか、もともとなんかは不明)
ピリッとした味付けの鶏肉と水菜のはさまったパン
シンプルに生ハムとオリーブオイルのはさんだパン
どれも絶品ICON63




京のベーカリーシリーズ~Part 10~
甘い系は、中に入ってるクリーム類も無駄な味?がなく素材の味を大事にした感じで、やさしい甘さ
クロワッサン系のパンは、サックサクで間違いなくボロボロこぼして怒られるわ・・・(誰にやねん!おこちゃまかicon09



ここのパンは、生地はもちろん中身も楽しめて、かなりの高ポイントやわICON97

おまけ

ここのパン屋の数軒東にある焼肉屋さん、結構うまいねんface08
初回は?おばちゃん愛想ないかも?やけど・・・・face07
どんなメンバーで行っても?おにいちゃんは「特」頼まなアカンで~って言われる・・・・
ちっちゃい時から、それ食べてんにゃし「上」とか「並」はアカンって・・・
ま、たまにしか行かへんのやし、ええもん食わんとねicon14


同じカテゴリー(シリーズもん)の記事画像
2013年度版 みちしるべ京都☆
~京ベカ~24
京ベカ~23~
京ベカ~22~
京ベカ~21~
京のベーカリーシリーズ~Part20~
同じカテゴリー(シリーズもん)の記事
 2013年度版 みちしるべ京都☆ (2013-02-05 12:41)
 ~京ベカ~24 (2012-05-10 09:41)
 京ベカ~23~ (2012-03-15 09:16)
 京ベカ~22~ (2012-02-23 10:18)
 京ベカ~21~ (2011-08-26 09:27)
 京のベーカリーシリーズ~Part20~ (2011-06-19 16:52)

Posted by kyo-miti  at 10:12 │コメント(0)シリーズもん

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。