今回は、き乃ゑ・ちーちゃん、金波楼・ひろさん、情報連絡員会事務局・あやちゃんの三人が嵐山周辺を歩きます。

前回までのお話はこちら
http://archive.mag2.com/0000034723/20100604170000001.html

●阪急嵐山線・嵐山駅で待ち合わせました●

ちーちゃん:いいお天気やなあ

あやちゃん:ほんまに

ちーちゃん:観光日和やね〜\(^O^)/。3月言うてもおかしないね

あやちゃん:日ごろの行いがいいからσ(^^)

●あえて、あやちゃんの一言には答えず、ひろさん●

ひろさん:河原町から何分くらいかかりました? 20分くらい?

ちーちゃん:10:30に出たから、(時計を見て)25分くらいかな

あやちゃん:そうですね

ちーちゃん:うまいこと待たんと、電車もスッと乗れたし

あやちゃん:ほんまですね、接続良かったですね

ちーちゃん:嵐山って駅前、何もないんやな

ひろさん:こっち側はあんまりないですね

ちーちゃん:JRのほうに、あるんか?

ひろさん:JRも、ないね

あやちゃん:ないですね。嵐電(嵐山電鉄)の周りなら
(注:嵐電の駅周辺、こんな感じです↓)

メルマガ版京都みちしるべ第254号「嵐山編」その1



ちーちゃん:そやな。あたし前、嵐電で来たんか。何で(どんな交通機関で)来るんが多いのかな、嵐山って。阪急がいちばん多いんかな

ひろさん:阪急か、JRやろか

ちーちゃん:JRも多いやろな。そら、京都駅からだったら

つづきはこちら


同じカテゴリー(メルマガ)の記事画像
メルマガ425号「京都みちしるべからのごあいさつ」
メルマガ424号「新・あるく京都21 梅の北野天満宮界隈をあるく」その2
メルマガ423号「新・あるく京都21 梅の北野天満宮界隈をあるく」その1
メルマガ422号「来週はバレンタイン。京都でおすすめのチョコレートって?」
メルマガ421号「京都の節分」
メルマガ420号「京都の一月」
同じカテゴリー(メルマガ)の記事
 メルマガ425号「京都みちしるべからのごあいさつ」 (2018-03-26 11:03)
 メルマガ424号「新・あるく京都21 梅の北野天満宮界隈をあるく」その2 (2018-02-26 10:52)
 メルマガ423号「新・あるく京都21 梅の北野天満宮界隈をあるく」その1 (2018-02-19 09:18)
 メルマガ422号「来週はバレンタイン。京都でおすすめのチョコレートって?」 (2018-02-09 17:42)
 メルマガ421号「京都の節分」 (2018-01-29 11:04)
 メルマガ420号「京都の一月」 (2018-01-15 10:20)

Posted by kyo-miti  at 13:00 │コメント(0)メルマガ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。