宮内庁京都事務所は,国民文化祭・京都2011の開催にあたり,皇室文化への理解を深めていただくため,恒例の京都御所秋季一般公開については通常5日間のところ期間を7日間に延長し,行います。(申込手続不要,無料)。
期間
平成23年10月31日(月)から11月6日(日)までの7日間
入門時間
午前9時(開門)から午後3時30分(閉門)まで
参観者は,宜秋門(ぎしゅうもん)から参入し,清所門(せいしょもん)から退出することになります。
(清所門の最終退出時刻は,午後4時15分です。)
I
  

Posted by kyo-miti  at 15:48コメント(0)
僕はこの歳になってもUFOキャッチャーが好きで、入ったことの無いアミューズメントセンターがあると、とりあえず覗いてみる。
四条寺町を上がった西側、エスカレーターで上がったオメガ2階のアミューズメントセンターは、まだ行ったことがなかったので先日立ち寄ったのだが、フロアの一角にカフェスペース APRICOTがあって、メニューを見ると予期せぬカツカレー発見。お昼が未だだったので注文したが(カツカレーを選ぶ理由については4月11日の記事を参照下さい)、コスプレの制服の女の子にカツカレーを届けてもらって、ちょっとアガる。そばの大画面ではスーパーストリートファイターIV(僕には全然わからないけどそう書かれているので)の動画公開中で、そんなのを視ながら、しかもゲーム音の大反響に囲まれての食事って初めてだな。
でも、僕がカツカレー好きなのもあるが、予期せぬところで見付けて予期せぬ美味しさ。カレーソースが銀器のソースボートで別添えにしてある気持ちも嬉しい。
関西で、食事の出来るカフェが併設されているアミューズメントセンターって珍しいと思いません? 



                                               サラリーマンNAO(48)   

Posted by kyo-miti  at 08:13コメント(0)グルメ