今日の晩御飯は以前ロフトがあった向かい側のロッテリア跡に開店した(ってゆってももう数ヶ月前)博多ラーメンの一蘭に行ってきました。
ここのお店の最大の特徴は席が個室(?)になっていることです。
入り口で食券を買って細い路地を迷路のように入っていくとカウンター席があります。
席についてオーダーシートに麺の固さや葱の量やスープの濃さを記入したらボタンを押して店員さんを呼んで注文するんですが注文するとほんの数分(自分の体感では1分くらい)でラーメンが出来上がります。
まあ、博多ラーメンなんで細麺固ゆでで麺を湯がく時間は少なくていい訳なんですが
それにしても、尋常でない速さでラーメンが出てくるのには驚きました。
肝心のお味のほうは癖のない濃厚な豚骨ラーメンです。
飲みにいった帰りに寄るのにちょうどいい量って感じですね。
おなかのすいた男子にはちょっと少なめなので替え玉が必須です!!
濃厚なお味ですが、例の博多ラーメンやさんにつきもののとんこつ臭さはまったくありません。
洋行
  

Posted by kyo-miti  at 23:56コメント(1)グルメ
今回は、佐野家・やまちゃん、金波楼・ひろさん、情報連絡員会事務局・あやちゃんの三人が京都駅で待ち合わせて、駅から歩ける地域をご案内しています。前回のお話はこちら

●雨のなか、飛び入り参加メンバーとの待ち合わせ場所・東本願寺へ●

あやちゃん:あっ、いたいた!

●飛び入り参加メンバーは、リーガロイヤルホテル京都のちばちゃん●

ちばちゃん:おつかれさまです

ひろさん:おつかれさまです。やまちゃんが職場に上着置いてからまた来るって。待ってないと。今日は用事あったん?

ちばちゃん:健康診断です

ひろさん:再検査?

ちばちゃん:いえ、うち年2回あるんですよ。バリウムは年1回なんですけど

ひろさん:何か言われた?

ちばちゃん:たばこ、あかんて

ひろさん:そうか〜、気ぃつけんといかんね

ちばちゃん:今日のコースは?

ひろさん:京都駅から、猿寺行って涉成園行ってきてん

つづきは、こちら。  

Posted by kyo-miti  at 13:00コメント(0)メルマガ