僕はほとんど午後から、世間で言うおやつタイムより30分ほど前の時間に出勤し、日付けが変わるぐらいまでの勤務なので、大概家で昼食をとってから仕事に出かける。でもこのあいだ、ふんだんに野菜が食べたくなり、家の近所の野菜を主体とした自然食のお店の何軒かに行ったことはあるものの、今日はサラダをバイキングスタイルでとれるお店に行ってみたいなあ、とそんなことを考えながら歩いていたら、あっけなく見つかった。御幸町西北角三条ありもとビル1階のGlatt。平日にサラダバイキングのランチをやっておられる。
ビジネスランチ(ライスまたはパン付き)とパスタランチ(パン付き)を注文したが、女性スタッフがオープンキッチンにオーダーを通したとき、カウンター内男性スタッフの返答は「Yes!」。元気のいいこと。見ていて気持ちいい。カウンター内のスタッフ3人で返答されるので、「Yes!」「Yes!」「Yes!」となり、小田和正さんの歌声を想像しないでもない。僕だったら「Yes!」のあとに、「高須クリニック」と言ってしまいそうだ(言わないって)。
肝心のサラダバイキングは3回にわけてピックアップした。
初めにレタスやトマト、オニオンスライス、次に麻婆茄子、ジャガイモ、エッグスピナッチ(ほうれん草と玉子の炒り付け)、野菜天(メニュー札はもっとカッコいい名前だった)、ここでメインが来て、そのあと山芋の蕎麦、豆腐サラダ。サラダバイキングは野菜料理コーナーと言っても差し支えないと思うし、盛り付け自体が楽しくなってくる。
お昼からお腹いっぱいになってお勘定しようとすると、スープコーナーを利用し忘れていたことに気付く。でもサラダはどれも美味しかったし、一人分の金額も3桁で納まるのも嬉しい。
あと、文章ではいとも簡単に書いてしまったが、メインももちろん美味しかったです。














                                 サラリーマンNAO(号外101)  

Posted by kyo-miti  at 13:22コメント(0)グルメ