2012年06月04日
ちょっと寄り道
日がずいぶん長くなりましたね・・。
こんなことを思いながら家路に帰る夕暮れ時は、
なんとなくまっすぐ帰るのがもったいないような・・・
そこで、烏丸御池から徒歩5~6分の
中京区姉小路通西洞院東南角
心晴(ここはる)に行ってきました。

町家の1F部分がカフェレストラン。
あまいものがほしい時はカフェメニューで。
ちょっと飲みたい時は、ドリンクにおつまみ。
しっかり食べたい時はフードメニューも有。
22:30まで営業しているから、お食事帰りの
2次会にもおすすめです。nana

営業時間: 11:45~22:30
定休日:月曜日、第4日曜日2012年06月04日
メルマガ版京都みちしるべ285号 冬〜春の京都をあるく9
今回は金波楼・ひろさん、情報連絡員会事務局・あやちゃんがリポートします
前回のお話はこちら。
●長楽寺にて。特別公開中だった収蔵庫を拝観しました(現在は公開終了)●
あやちゃん:特別公開はほんまにうれしいね
ひろさん:ぼくもけっこう好き。何か公開されたら行くほうや
あやちゃん:スイーツも好きでしたね、ひろさん
ひろさん:ブログにいつも載せるてるしな。確かに甘いもんはいろいろおいしそうなの調べて行ってるで
●ブログ「京都みちしるべ」で、ひろさんやメンバーたち推薦のスイーツをご覧いただけます●
http://ktjoren.kyo2.jp/c7720.html

つづきは、こちら。
前回のお話はこちら。
●長楽寺にて。特別公開中だった収蔵庫を拝観しました(現在は公開終了)●
あやちゃん:特別公開はほんまにうれしいね
ひろさん:ぼくもけっこう好き。何か公開されたら行くほうや
あやちゃん:スイーツも好きでしたね、ひろさん
ひろさん:ブログにいつも載せるてるしな。確かに甘いもんはいろいろおいしそうなの調べて行ってるで
●ブログ「京都みちしるべ」で、ひろさんやメンバーたち推薦のスイーツをご覧いただけます●
http://ktjoren.kyo2.jp/c7720.html

つづきは、こちら。