2012年05月08日
宮津・天橋立⇔伊根 無料観光バス運行中
日本三景天橋立と、伊根の舟屋を結ぶ、便利なシャトルバスが運行中です

バスは、天橋立観光の拠点「天橋立駅前」と「傘松ケーブル下」、伊根観光に便利な「伊根湾めぐり・日出」と「舟屋の里公園前」、「伊根郵便局前」に停まります

ご宿泊、お食事にお越しのお客様は、無料でご利用いただけます
宿泊施設の領収書やパンフレット、旅行会社の行程表、土産物店のレシートなど、観光のお客様であることを証明する書類をバス乗務員(アテンダント)にご提示下さい。
○期間:平成24年4月1日~9月30日の土曜・日曜・祝日○
除外日:お盆(8/11・12)
伊根行きは、午前1便、午後1便。帰りの、宮津・天橋立行きは、すべてのダイヤをご利用頂けます。伊根行きご乗車の際に、バス乗務員から渡される乗車券をご提示下さい。
乗降指定バス停には、ピンクのかさぼう看板があります。
宮津駅9:27発の、午前便に乗られる当館にご宿泊のお客様は、駅までお送りいたします。

運行スケジュールや乗車ルールなどを書いたチラシは、宮津天橋立地区の各宿泊施設、観光協会などにございます。当館では、ロビーとお部屋に置いています。
詳しくは、下記をクリックして、ご確認下さいませ。
宮津・天橋立⇔伊根 観光シャトルバスのご案内≫
丹後の豊かな自然と、丹後とり貝&岩牡蠣など旬の味覚を楽しむ旅へ、お出掛けになりませんか。
問い合わせ先:天橋立観光協会
TEL:0772-22-8030
宮津温泉 茶六別館でした


バスは、天橋立観光の拠点「天橋立駅前」と「傘松ケーブル下」、伊根観光に便利な「伊根湾めぐり・日出」と「舟屋の里公園前」、「伊根郵便局前」に停まります


ご宿泊、お食事にお越しのお客様は、無料でご利用いただけます

宿泊施設の領収書やパンフレット、旅行会社の行程表、土産物店のレシートなど、観光のお客様であることを証明する書類をバス乗務員(アテンダント)にご提示下さい。
○期間:平成24年4月1日~9月30日の土曜・日曜・祝日○
除外日:お盆(8/11・12)
伊根行きは、午前1便、午後1便。帰りの、宮津・天橋立行きは、すべてのダイヤをご利用頂けます。伊根行きご乗車の際に、バス乗務員から渡される乗車券をご提示下さい。
乗降指定バス停には、ピンクのかさぼう看板があります。
宮津駅9:27発の、午前便に乗られる当館にご宿泊のお客様は、駅までお送りいたします。

運行スケジュールや乗車ルールなどを書いたチラシは、宮津天橋立地区の各宿泊施設、観光協会などにございます。当館では、ロビーとお部屋に置いています。
詳しくは、下記をクリックして、ご確認下さいませ。
宮津・天橋立⇔伊根 観光シャトルバスのご案内≫
丹後の豊かな自然と、丹後とり貝&岩牡蠣など旬の味覚を楽しむ旅へ、お出掛けになりませんか。
問い合わせ先:天橋立観光協会
TEL:0772-22-8030
宮津温泉 茶六別館でした

宮津⇔天橋立⇔一の宮 観光船増便 パーク&クルーズ
5月13日~15日 宮津祭 神楽 浮太鼓 神輿
宮津天橋立 丹後とり貝昼処
宮津 ミツバツツジ咲く 獅子崎稲荷神社
北近畿タンゴ鉄道から京都丹後鉄道へ
松の雪吊り~冬季に宮津天橋立へお車でお越しの際は
5月13日~15日 宮津祭 神楽 浮太鼓 神輿
宮津天橋立 丹後とり貝昼処
宮津 ミツバツツジ咲く 獅子崎稲荷神社
北近畿タンゴ鉄道から京都丹後鉄道へ
松の雪吊り~冬季に宮津天橋立へお車でお越しの際は
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。