2012年12月29日
ほんのり雪化粧 冬季にお車でお越しの際は
おとといの朝、奥庭がほんのり雪化粧されていました

食事処・四季膳花のの庭も。雪見朝食(?)もいいですよ。
庭木にうっすらと雪。道路には雪はなし。
降るのなら、このくらいがいいなー。

といっても、いつ、どのくらい降るかは、天次第、、、
現在のところ、大晦日からお正月は、宮津は、曇り時々雪の予報です。
冬の季節、当地は雪が降ることがございます。
もし、雪が積もった場合、高速道路はチェーン規制がかかります。
お車でお越しの際は、冬用タイヤ着用か、普通タイヤの場合、念のためにタイヤチェーンをお持ち下さいませ。よろしくお願いいたします

今月半ば頃から、脂ののった天然ブリがたくさん水揚げされています。
もちろん、丹後半島沖で獲れる、松葉がにも。
冬の丹後の美味しい食材をご用意して、皆様のお越しをお待ちいたしております。
宮津温泉 茶六別館でした

食事処・四季膳花のの庭も。雪見朝食(?)もいいですよ。
庭木にうっすらと雪。道路には雪はなし。
降るのなら、このくらいがいいなー。
といっても、いつ、どのくらい降るかは、天次第、、、
現在のところ、大晦日からお正月は、宮津は、曇り時々雪の予報です。
冬の季節、当地は雪が降ることがございます。
もし、雪が積もった場合、高速道路はチェーン規制がかかります。
お車でお越しの際は、冬用タイヤ着用か、普通タイヤの場合、念のためにタイヤチェーンをお持ち下さいませ。よろしくお願いいたします

今月半ば頃から、脂ののった天然ブリがたくさん水揚げされています。
もちろん、丹後半島沖で獲れる、松葉がにも。
冬の丹後の美味しい食材をご用意して、皆様のお越しをお待ちいたしております。
宮津温泉 茶六別館でした

宮津⇔天橋立⇔一の宮 観光船増便 パーク&クルーズ
5月13日~15日 宮津祭 神楽 浮太鼓 神輿
宮津天橋立 丹後とり貝昼処
宮津 ミツバツツジ咲く 獅子崎稲荷神社
北近畿タンゴ鉄道から京都丹後鉄道へ
松の雪吊り~冬季に宮津天橋立へお車でお越しの際は
5月13日~15日 宮津祭 神楽 浮太鼓 神輿
宮津天橋立 丹後とり貝昼処
宮津 ミツバツツジ咲く 獅子崎稲荷神社
北近畿タンゴ鉄道から京都丹後鉄道へ
松の雪吊り~冬季に宮津天橋立へお車でお越しの際は
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。