4月21日、京都縦貫自動車道 大山崎JCT・IC ⇔ 沓掛ICが開通しましたICON59

  
京都縦貫自動車道と名神高速道路が直結し、
大山崎IC⇔宮津天橋立IC間の所要時間は、約25分短縮されますicon17


京都縦貫自動車道 大山崎JCT・IC ⇔ 沓掛ICが開通
 

京滋バイパス、第二京阪道路ともつながり、京都府の南部と北部間の所要時間が短くなりました。
 

ただ、沓掛ICと大原野ICは、ハーフインターチェンジになっています。
ご注意下さいませ。
 

詳しくはこちらをご覧下さい。
NEXC西日本

山の緑が美しい季節、近くなった丹後へ、ドライブはいかがでしょうか。

宮津温泉 茶六別館でしたface01



同じカテゴリー(宮津天橋立)の記事画像
宮津⇔天橋立⇔一の宮 観光船増便 パーク&クルーズ
5月13日~15日 宮津祭 神楽 浮太鼓 神輿
宮津天橋立 丹後とり貝昼処
宮津 ミツバツツジ咲く 獅子崎稲荷神社
北近畿タンゴ鉄道から京都丹後鉄道へ
松の雪吊り~冬季に宮津天橋立へお車でお越しの際は
同じカテゴリー(宮津天橋立)の記事
 宮津⇔天橋立⇔一の宮 観光船増便 パーク&クルーズ (2017-05-13 00:19)
 5月13日~15日 宮津祭 神楽 浮太鼓 神輿 (2016-05-10 18:30)
 宮津天橋立 丹後とり貝昼処 (2015-05-29 00:55)
 宮津 ミツバツツジ咲く 獅子崎稲荷神社 (2015-04-17 00:33)
 北近畿タンゴ鉄道から京都丹後鉄道へ (2015-04-02 21:39)
 松の雪吊り~冬季に宮津天橋立へお車でお越しの際は (2014-12-12 07:18)

Posted by kyo-miti  at 23:04 │コメント(0)宮津天橋立

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。