北近畿タンゴ鉄道(KTR)の観光型車両、丹後あかまつ号と丹後あおまつ号。

水戸岡鋭治さんによる設計です。

KTR  丹後あかまつ号・丹後あおまつ号 運行変更

4月14日から2両連結して運行していましたが、11月1日からは、それぞれが別々に毎日運行しています。

松をテーマに、木を多用した車内。オリジナルグッズ等の販売も。

KTR  丹後あかまつ号・丹後あおまつ号 運行変更

宮津線(西舞鶴~豊岡)を走る、あかまつ号は、由良川橋梁で最徐行、奈具海岸では一旦停止、

サービス乗務員による説明を聞くことができます。

KTR  丹後あかまつ号・丹後あおまつ号 運行変更

あかまつ号にご乗車の際は、運賃の他に、乗車整理券300円が必要です。

乗車整理券は、KTRの有人駅、近畿日本ツーリストなどで、販売されています。

主に宮福線(福知山~天橋立)を走る、あおまつ号。

KTR  丹後あかまつ号・丹後あおまつ号 運行変更

特急よりちょっと時間はかかりますが、宮津天橋立へ列車でのんびり行こう、という方は、

一度ご乗車なさってみてはいかがでしょうか。

宮津温泉 茶六別館でしたface01


同じカテゴリー(宮津天橋立)の記事画像
宮津⇔天橋立⇔一の宮 観光船増便 パーク&クルーズ
5月13日~15日 宮津祭 神楽 浮太鼓 神輿
宮津天橋立 丹後とり貝昼処
宮津 ミツバツツジ咲く 獅子崎稲荷神社
北近畿タンゴ鉄道から京都丹後鉄道へ
松の雪吊り~冬季に宮津天橋立へお車でお越しの際は
同じカテゴリー(宮津天橋立)の記事
 宮津⇔天橋立⇔一の宮 観光船増便 パーク&クルーズ (2017-05-13 00:19)
 5月13日~15日 宮津祭 神楽 浮太鼓 神輿 (2016-05-10 18:30)
 宮津天橋立 丹後とり貝昼処 (2015-05-29 00:55)
 宮津 ミツバツツジ咲く 獅子崎稲荷神社 (2015-04-17 00:33)
 北近畿タンゴ鉄道から京都丹後鉄道へ (2015-04-02 21:39)
 松の雪吊り~冬季に宮津天橋立へお車でお越しの際は (2014-12-12 07:18)

Posted by kyo-miti  at 17:44 │コメント(0)宮津天橋立

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。