2009年05月13日
ちょっと一息<からふね屋>河原町三条店
河原町三条を少し下がった河原町通り沿いあるからふね屋さん。
ここには特大パフェがあります。
入口ショーウィンドウに飾ってあるバケツパフェ等数種類の特大パフェと150種類以上の通常パフェ。
モチロンLunchもありますがメニューを見てみると半分以上がパフェ。
中には納豆ソフトパフェなんてものも・・・
一緒に来た友人が頼んでました。
写真はこちら。

さて・・・お味は?
下の方は濃いらしいですが上の方のクリームに混ざった分は微かに味がするそうです。
そしてもう一つはロイヤルミルクティーパフェ。

上にのってるクリームも微かにミルクティーの味が。
そして最後にバケツパフェ。

横に映ってる通常のパフェと比べてみて下さい。かなり大きいです。
この特大パフェは3日前迄の予約制。
いつか有志を募って試してみたいんですがなかなか集まりません
いつになったら食べれるかな・・・?
からふね屋珈琲 本店
9:00~25:00(ラストオーダー24:15)
年中無休
ここには特大パフェがあります。
入口ショーウィンドウに飾ってあるバケツパフェ等数種類の特大パフェと150種類以上の通常パフェ。
モチロンLunchもありますがメニューを見てみると半分以上がパフェ。
中には納豆ソフトパフェなんてものも・・・
一緒に来た友人が頼んでました。
写真はこちら。

さて・・・お味は?
下の方は濃いらしいですが上の方のクリームに混ざった分は微かに味がするそうです。
そしてもう一つはロイヤルミルクティーパフェ。

上にのってるクリームも微かにミルクティーの味が。
そして最後にバケツパフェ。

横に映ってる通常のパフェと比べてみて下さい。かなり大きいです。
この特大パフェは3日前迄の予約制。
いつか有志を募って試してみたいんですがなかなか集まりません

いつになったら食べれるかな・・・?
からふね屋珈琲 本店
9:00~25:00(ラストオーダー24:15)
年中無休
2009年05月13日
京都近代建築:<旧京都中央電話局上分局>
旧京都中央電話局上分局(国指定:有形文化財)
竣 工:1923年(大正12年)
所在地:上京区中筋通丸太町下ル(丸太町大橋西南)
現在は「カーニバルタイムズ」と言う、カニを主体としたレストランですが、残念ながらこのお店も今月24日で閉店するようです・・・。