2010年02月01日

イベント告知!

来る3月13(土)14(日)日の2日間、京都文化博物館で、「京の宿フェア」という催しが開催されます。
イベントの内容などが載ったサイトが出来ましたので、ご紹介しときます。

http://kyf.ryokanblog.com/



もちろん?入場無料です!ご近所お誘いあわせの上、ご来場くださいませ!

単なる、宣伝でした~  

Posted by kyo-miti  at 09:48コメント(0)イベント

2010年02月01日

準備中

ふと壬生寺に行きました。

壬生寺は律宗の寺院で新撰組ゆかりのお寺として知られています

今日壬生寺は何やら・・・準備中の様子^^気になって入ってみましたicon12










京都の年間行事の一つ「厄除け節分会(せつぶんえ)」の準備中です

節分会は白河天皇の発願で始められ九百年もの伝統を持つ行事です。

京都の節分鬼門詣りの一端を往古より担っています。




























節分会の日程は2月2日~4日(木)までです。




また、壬生狂言、『節分』の上演もおすすめです。
私は3年前にみたきりなので、今年見に行こうと思います!^^*

今日の準備は雨なので大変そうでした(´◇`

本番(2日~)は天気に恵まれますように(・人・









°+☆MINORI☆+°
----------------------------------------------------
◆壬生寺:京都市中京区坊城通仏光寺上ル
       バス28系統 壬生寺道下車徒歩1分
       阪急「大宮駅」、京福電鉄「四条大宮駅」徒歩で約5分
◆日  程:2日厄除け鬼払い・壬生狂言「節分」
       3日厄除け祈祷会・星祭り修行・壬生狂言「節分」
       4日招福ぜんざい接待  

Posted by kyo-miti  at 01:25コメント(0)