2009年08月16日

京都五山送り火

四条柳馬場から見る五山の送り火です。
最大望遠で距離延長・・・って感じですので(笑)ちょっと見えにくいですが許して下さい。去年までは屋上から見えたんですが裏に大きなマンションが出来て今年は貯水タンクのところまで登ってやっと見えました。ICON179少し霞がかって見通しが悪かったですが、とにかくお天気が良くてよかったですね!洋
  

Posted by kyo-miti  at 20:16コメント(0)年中行事

















毎年8月16日夜に京都で行われる五山送り火。再び冥府にかえる精霊を送るという意味を持つとされているようですが、先日新聞を読んでいると、古くは鳴滝の「一」、北嵯峨の「蛇」も有ったそうです。「蛇」という文字は火床の並べ方も難しかったのではと察せられます。パソコンを使って文字に傾斜をつけて再現するのも、結構難しいです(形状、山の高さ、位置を文献で調べたわけではなく、小生が頭のなかで描いたイメージです)。
さらに調べてみると、市原の「い」、松尾山の「竹の先に鈴」、嵯峨観空寺の「長刀」も有ったとの事ですが、「い」は位置からして、現代のような建物がなくても、現在の京都市街中心部にあたる場所からは地形的に見えなかったように思えます。
「竹の先に鈴」はどのような形状をしていたのでしょうね。
                                               サラリーマンNAO (9)  

Posted by kyo-miti  at 00:01コメント(1)年中行事