2010年01月07日
蹴鞠
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今日は睦月七日。
七草粥を召し上がった方も多かったのではないでしょうか。
年末年始の飲み会などで疲れた胃を労わるためにも、七草だけではなく、たくさんの野菜を摂りましょう。
さて、京都では去る4日、下鴨神社で蹴鞠が行われました
テレビのニュースなどでご覧になった方も多かったのではないでしょうか。
この蹴鞠、今では、京都の正月行事の代名詞にもなっています。
それもこれも、蹴鞠保存会のみなさまががんばってくれているお陰です
ですので、もう少し練習してくれだなんて、とてもじゃないですが、言えません・・・
しかし、来年こそは、何回も続けて蹴り上げてくれたらと応援しておりますっっっ
がんばれー、蹴鞠保存会のみなさま
今日は睦月七日。
七草粥を召し上がった方も多かったのではないでしょうか。
年末年始の飲み会などで疲れた胃を労わるためにも、七草だけではなく、たくさんの野菜を摂りましょう。
さて、京都では去る4日、下鴨神社で蹴鞠が行われました

テレビのニュースなどでご覧になった方も多かったのではないでしょうか。
この蹴鞠、今では、京都の正月行事の代名詞にもなっています。
それもこれも、蹴鞠保存会のみなさまががんばってくれているお陰です

ですので、もう少し練習してくれだなんて、とてもじゃないですが、言えません・・・

しかし、来年こそは、何回も続けて蹴り上げてくれたらと応援しておりますっっっ

がんばれー、蹴鞠保存会のみなさま
