2009年06月08日

キムカツ

『キムカツ』京都店に行って来ました☆

『キムカツ』は厳選された豚ロース肉を超薄切りにして‘ミルフィーユ’のように25枚重ねた柔らかくて肉汁たっぷりな新感覚な‘トンカツ’です!
(キムカツ単品・キャベツ付1,480円、炊きたてご飯セット1,930)

ぷれーん・黒胡椒・がーりっく・ちーず・ねぎ塩・梅しその6種類あります。

私はちーずがオススメ☆

場所:四条烏丸COCON KARASUMAビル地下1F(以前ご紹介した中華そば‘天天有’の隣です)

近くへ来たらぜひお試し下さい!

tomohiro
  

Posted by kyo-miti  at 20:56コメント(0)グルメ

2009年06月08日

壬生

「壬生寺」に行ってきました。

壬生寺は、新選組隊士の墓や壬生狂言などで知られるお寺です。!
 
              
(↓※こちらは100円を納めてご入場いただくところです)

  


壬生屯所遺蹟 「八木邸」 にも行きました!
新選組が誕生したところ、芹沢鴨らが暗殺された場所として知られています。

大人1000円 (ガイド付、見学後屯所餅と抹茶付)

 

ガイドさんの話はとてもわかりやすく時々笑いもあり、あっという間の30分でした。
「京都市指定有形文化財」に登録されているだけあって、
刀傷や、芹沢が躓いた机(逃げている最中に机に躓いたためとどめをさされた)などが
そのまま残っていました。


見学後抹茶と屯所餅をいただきました。 
とてもおいしかったですface05おーきに!  

Posted by kyo-miti  at 11:39コメント(0)社寺・仏閣・建物
携帯オーディオガイド「京都フリーウォーク」の音声案内を「みちしるべ」に、ホテル「佐野家」やまちゃん、情報連絡員会事務局・あやちゃんの二人が「修学旅行満足コース」を歩きます。地元・京都市立紫野高校の生徒たちがコーディネートしたプラン。テーマは「源氏物語をたどる」です。
「京都フリーウォーク」はこちら
http://kyoto-free-walks.com/

前回のお話はこちら
http://archive.mag2.com/
0000034723/20090515170000000.html


●やまちゃんとあやちゃん、コースの出発点「紫式部墓所」に集合しました。まずはお参りです●

あやちゃん:お参りさせてもらお。これは何ですかね

やまちゃん:これは……なんて書いてあるんやろ。あ、小野篁(おののたかむら)の墓や

あやちゃん:ここ初めて来ました。知らんかったです

やまちゃん:あっ、修学旅行が来てる

あやちゃん:ほんまや。雨けっこう降ってるのに、傘ないのかな

●タクシーで回ってるんでしょうか。運転手さんが子どもたちにガイドしています。お墓を指差して「君たちの先祖やで」などと解説していました●

続きはこちら
http://archive.mag2.com/0000034723/index.html  

Posted by kyo-miti  at 10:33コメント(0)メルマガ